新型コロナウイルスの感染拡大や人口減少、高齢化の進展など、社会環境を取り巻く状況が大きく変化し、それに伴って市民の皆さんの生活・行動様式も大きく変化しています。また、公共交通の担い手である運転手を取り巻く労働環境も大きく変化しており、今後、ますます運転手不足が深刻化していくことが予測されています。
そのような中、市では、公共交通に関する市民アンケート調査などの結果から、市民の皆さんの公共交通に対する満足度の低さや改善を求める声が多いことを受け、令和4年度から、新たな公共交通体系の構築に向けて公共交通会議やまちづくりフォーラムなどを通じて、さまざまなご意見をいただきながら、新たな公共交通体系のあり方について検討を進めてきました。そして、「アコバス」に変わる新たな公共交通手段となる「デマンド型乗合交通」を、市内全域に段階的に導入していくことになりました。
今月号では、この新たな公共交通手段である「デマンド型乗合交通」の予約や利用方法について、ご説明します。
■デマンド型乗合交通って?
アコバスに代わる公共交通手段で、従来のバスのように時刻表や運行ルートがなく予約状況に応じてAIがルートを作りながら運行します。また、その時々に応じたルートで誰かを乗せたり降ろしたり「乗り合い」をしながら目的地へ向かいます。
■いつから、どこで導入される?
4月から「生野エリア」で運行を開始します。順次、市内全域で運行を開始する予定です。
※各エリアの運行開始時期は左記のとおりです。
▽運行エリアと運行開始時期
■デマンド型乗合交通の運行内容
▽運行日および運賃
※「あこか」をお持ちの人は乗務員に掲示してください。
※現金または回数券で運賃をお支払いください。
※交通系ICカードやクレジットカードは使えません。
▽乗車予約の方法
▽自宅登録の方法
自宅登録ができるのは小学生以上の市民に限ります。自宅登録申請書に必要事項を記入の上、お近くの支所、もしくは市役所本庁舎に提出してください。
▽乗降場所
自宅または市があらかじめ登録した場所が乗降場所になります。生野エリアの乗降場所は、お配りしたご利用案内(※生野エリアのみ配布)または市ホームページでご確認ください。市があらかじめ登録した乗降場所には乗降場所標示があります。
▽注意事項
(1)天候や交通事情などにより、発着時間が前後する可能性があります。また、市が安全運行に支障があると判断した場合は、運行を中止する場合があります。
(2)エリアをまたぐ運行は行いません。
(3)乗車予定場所に不在の場合は、待たずに次の予定地へ向かいます。
(4)車いすに対応した車両ではありません。
(5)車内での飲食・喫煙はできません。
(6)危険物の持ち込みやペットの同乗はできません。
問い合わせ先:都市政策課
【電話】672-6127
<この記事についてアンケートにご協力ください。>