■(INFORMATION)10月は乳がん月間 日頃のセルフチェックと検診を
乳がんは女性が最もかかりやすく、また比較的若い年齢で発症することが多いがんです。乳がんを早期発見するために、乳房の状態に日頃から関心を持つ生活習慣を身につけましょう。着替えや入浴時に見て触り、変化を感じたら速やかに医師へ相談を。2年に1回の検診も大切です。
◇乳がん検診
対象:40歳以上で偶数年齢になる年度の女性
費用:
40代…2,000円
50代以上…1,500円
問合せ:けんしん案内センター
【電話】262-1163
【FAX】262-1165
◇治療により外見の変化が生じたら
手術による乳房切除など、外見の変化により社会参加への不安を持つがん患者へ補正具の購入費用を助成します。ウィッグや帽子、乳房補正具が対象です。
■(NEWS)10月1日から市バスの運賃を改定します
市バスは消費税率引き上げに伴う改定を除き、約32年間運賃を変更していませんでしたが、利用者の減少や原油価格などの高騰は、経営の効率化だけではカバーできなくなっています。これからも「市民の足」として市バス事業を続けていくため、運賃を改定します。
※敬老乗車証を持っている人は、小児料金と同額
◇制度を見直し、さらに便利に
・エコファミリー制度が、市バス・地下鉄では、1年中いつでも利用可能になります。
・ICカードによる市バス乗継割引の適用条件を見直します。神姫バスとの乗り継ぎ路線も広がります。
実施開始:10月1日(火)~
問合せ:市バス・地下鉄お客様サービスコーナー
【電話】321-0484
【FAX】392-3034
※9:00~19:00
■(INFORMATION)こども誰でも通園制度を利用しませんか
普段保育施設に通っていない6カ月~2歳のこどもを、月10時間まで保育所や認定こども園などに預けることができます。保育施設での体験を通じて、こどもの成長や発達を支援。また、育児に不安があれば、経験豊富な保育士から、アドバイスを受けることもできます。
実施期間:2025年3月31日(月)まで
場所:市内23カ所の保育施設
料金:1時間300円
申込:直接利用希望施設へ
◇保育施設の2025年4月入園の申し込みは10月21日開始
1次申込:10月21日(月)~11月29日(金)
ホームページでの申込は11月30日(土)まで
2次申込:12月2日(月)~2025年2月12日(水)
ホームページでの申込は12月1日(日)から
申込:ホームページまたは直接窓口か郵送(必着)で
問合せ:各区役所・支所の保健福祉課こども福祉担当
■(INFORMATION)1人暮らしの学生を応援!食支援プロジェクト
物価高騰の影響を受けている学生を対象に、食料品セットをお届けする「KOBE(コウベ)EATS(イーツ)プロジェクト」。神戸にゆかりのある食料品の詰め合わせで、数種類の中から好きなセットを選ぶことができます。
対象:(1)~(3)のいずれにも該当する学生
(1)市内在住もしくは市内在学の学生
※大学生、大学院生、短期大学生、専門学校生、4年生以上の高専生
(2)1人暮らしの学生
※学生寮や学生同士のルームシェアも対象
(3)物価高騰の影響を受けている学生
期間:10月8日(火)10:00~11月30日(土)
料金:無料(1人1回限り)
申込:ホームページで。先着順
■(NEWS)9月19日に市役所連絡棟がオープン
市役所本庁舎1号館と中央区役所・中央区文化センターをつなぐ連絡棟が完成。連絡棟には、フラワーロードや市役所西側の東町線、さんちかから続く地下通路からもアクセスできます。エレベーターやエスカレーターなどで連絡棟内をスムーズに移動することが可能に。雨の日でも、三宮駅などから傘を差さずに各施設に行けるようになります。
◇利用可能時間
・中央区役所・中央区文化センターとの連絡通路
月~土曜…8:15~21:15
日曜、祝日…8:15~17:15
※年末年始は利用できません
・本庁舎1号館との連絡通路
月~金曜…8:15~18:00
※土・日曜、祝日、年末年始は利用できません
■(INFORMATION)芦屋市との間で広域的なごみ処理を行います 意見をお聞かせください
人口減少やごみの減量、資源化が進むなか、小さなごみ処理施設を自治体ごとに整備するのは環境への負荷や、維持にコストがかかります。そこで、国や県が進めるごみ処理の広域化の考えのもと、神戸市のごみ処理施設を、芦屋市の可燃ごみ処理に有効活用します。脱炭素や環境負荷低減のほか、ごみ焼却時の発電による売電収入の増加といった財政効果も期待できます。この広域的なごみ処理について、意見を募集します。
◇処理にあたってのルール(2030年度以降に実施予定)
(1)芦屋市で収集した可燃ごみを神戸市で焼却(委託金を受入)
(2)主な受け入れ先は最も発電効率の高い港島クリーンセンター
(3)芦屋市のパッカー車が多数流入しないよう、芦屋市で大型車に積み替え、有料道路を使用(約15台/日)
◇意見提出(パブリック・コメント)
期間:9月19日(木)~10月18日(金)
問合せ:環境企画課
【電話】331-8181
【FAX】595-6242
<この記事についてアンケートにご協力ください。>