≪ごみ減量≫
■「コンポスト購入費助成事業」生ごみを減らしましょう
町では、ごみの分別・減量・資源化に取り組んでおり、指定された生ごみ処理容器(コンポスト)の購入費用の約1/2を助成しています。
◇申請手続き
●購入費を立て替えた後で、助成金を受ける場合
(1)町内または町外の店(ネット販売含む)で町の指定するコンポストを購入する。
(2)領収書と認印・振込先の通帳を持って住民生活課の窓口へ行き、手続きをする。
(3)町から個人の指定口座に振り込まれます。
●町内の指定販売店で購入する場合(電動コンポスト限定)
(1)認印を持って住民生活課の窓口へ行き、手続きをする。
(2)交付された「助成券」を指定販売店に持参して、電動コンポストを購入する。
(3)町から指定販売店に振り込みされる。
◇指定コンポストの品名と耐用年数
※助成台数は1世帯1台で、耐用年数期間内は再申請できません。
※助成率は、タイプによって違う場合があります。
(1)木製コンポスト(底あり)5年
(2)木製コンポスト(底なし)3年
(3)電動コンポスト10年
(4)釣鐘型コンポスト8年
(5)EMぼかしコンポスト10年
問合せ:住民生活課
【電話】34-0963
≪消費者問題≫
■儲け話に関するトラブルにご注意!
投資や副業といった儲け話をきっかけとしたトラブルが年齢を問わず続いています。投資や儲け話を聞いたら、まず疑いましょう。また、最近では若年者に対する投資勧誘や暗号資産に関する投資勧誘のトラブルも目立ってきています。
◇トラブル例
●海外に所在するとしている業者が、金融商品取引法に基づく登録を受けずに国内の消費者に対して勧誘を行う。
●金融商品取引法に基づく登録を受けていない業者などが、セミナーやSNSなどを通じて若年者に投資話を持ち掛け、消費者金融などから借入れをさせて投資させる。
●暗号資産で海外事業者に投資をすると大儲けできると勧誘し、配当や預かった暗号資産の払戻しに応じない。
投資勧誘を受けた場合は業者の登録の有無なども確認し、契約するつもりがなければきっぱりと断りましょう。金融商品取引業の登録を受けた業者、暗号資産交換業者に係る情報、利用者の方向けの注意喚起などに関する情報は金融庁で確認できます。
国民生活センターではこれまでもさまざまな投資勧誘トラブルについて情報提供を行っています。なかには国民生活センターや金融庁などの公的機関を騙った詐欺的なトラブルもありますので注意してください。
金融庁等の関係機関でも注意喚起を行っていますので、参考にしてください。
◇困ったときは
●神崎郡消費生活中核センター【電話】22-4977
または、消費者ホットライン【電話】188にご相談ください。
≪年金だより≫
■国民年金保険料の便利な納付方法
国民年金保険料は、一定期間の保険料をまとめて前払い(前納)することができます。まとめて前払いすると割引が適用されるのでお得です。
※1回あたりの納付額は令和5年度の金額です。割引額は納付書により毎月納付した場合と比較した額です。
◇申込み方法
・口座振替をご希望される場合は、預貯金口座をお持ちの金融機関、または年金事務所へ「国民年金保険料口座振替納付(変更)申出書」をご提出ください。
・クレジットカード納付をご希望される場合は、年金事務所へ「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書」をご提出ください。
※取り扱い変更のため、令和6年3月以降は現在の様式はご利用いただけません。
2年前納、1年前納、6カ月前納の申込みは、2月末で締切られます。申込みはお早めに!
問合せ:
ねんきん加入者ダイヤル【電話】0570-05-1165
姫路年金事務所【電話】079-224-6382
住民生活課【電話】34-0962
<この記事についてアンケートにご協力ください。>