文字サイズ
自治体の皆さまへ

ここに注目!INAMI TOPICS まちのわだい

49/53

兵庫県稲美町

■3/15 特殊詐欺の被害防止に関する協定を締結しました
高齢者を狙った特殊詐欺の被害が多発している現状を踏まえ、3月15日(金)に加古川警察署と稲美町が、特殊詐欺の被害防止に関する協定を締結しました。
この協定締結により、警察活動を通じて把握した特殊詐欺の被害に遭う恐れが高いと認められる高齢者の情報などを、本人の同意を得たうえで、町の関係機関と情報を共有します。また、被害を防止し、高齢者が安全に安心して暮らすことができるよう支援をしていきます。

■3/30・4/6 「桜ウオーキング」が開催されました
まちづくりの会主催の「桜ウオーキング」が3月30日(土)と4月6日(土)に各小学校区で開催されました。
思いのほか寒い日が続いたため、30日(土)は桜が蕾のままでしたが、快晴の中ウオーキングを楽しむことができました。また、6日(土)は満開の桜を楽しむができました。
今年も校区ごとに工夫を凝らして、抽選会やビンゴ大会などのイベントや、稲美・稲美北中学校吹奏楽部やOBによる演奏、肥料などの配布もあり、参加者はうららかな春の一日を楽しみました。

■3/31 稲美町民参加型オリジナルミュージカル「龍をあむ」が上演されました
3月31日(日)、文化会館コスモホールで稲美町民参加型オリジナルミュージカル「龍をあむ」が上演されました。「龍をあむ」は約120年にわたる疎水の歴史をもとに、水に恵まれなかったいなみ野に水を引くため、水をもとめて奔走した先人たちの物語です。観客からは、「稲美町の歴史を知る良い機会になった」などの感想が聞かれ、割れんばかりの拍手に包まれながら幕を閉じました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU