文字サイズ
自治体の皆さまへ

こんにちは保健師です 人生会議(ACP)

8/51

兵庫県稲美町

自分らしく生きていくうえで、大切にしていることや、どのような医療や介護を望んでいるかなど前もって考え、家族や関わりの深い人たちと話し合うことを人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)と呼びます。
人生の最期にどうありたいか。誰もが大切なことと分かっていても、なんとなく話すことを避けていませんか?
「自分らしい最期」について考えることは、「自分らしい人生をどのように過ごすか」を考えることでもあります。あなたはどうしたいか、大切な人をどのように看取りたいか、身近な人たちと話し合いを始めてみませんか?
地域包括支援センターでは医療・介護ハンドブックやACPシートも無料で配付していますのでご活用ください。

問合先:健康福祉課 地域包括係(地域包括支援センター)
【電話】492-9150

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU