■就学時健康診断
日時:10月上旬〜11月下旬
※対象者には9月上旬に通知済
対象:2018年4月2日〜19年4月1日生まれの方
問合せ:学校教育課
【電話】23-1451
■2024年度 第3回危険物取扱者試験
日時:11月24日(日)
場所:但馬技術大学校
内容:甲種、乙種全類、丙種
申込み:消防本部、各分署、出張所および駐在所にある所定の用紙を問合せ先に郵送またはインターネットで電子申請(複数受験等を除く)
問合せ:消防試験研究センター兵庫県支部
【電話】078-385-5799
■地籍調査成果の登記完了
次の区域の登記の書き換えが完了しました。
◎出石町荒木
・スワの一部(◎字は大字名)
※詳しくは本紙の二次元コードを読み取りご確認ください。
問合せ:地籍調査課
【電話】21-9064
■地籍調査成果の閲覧
日時:10月1日(火)〜21日(月) 午前9時〜午後5時
※(土)(日)(祝)は除く
場所:本庁4階地籍調査課
内容:次の区域の地籍図(案)および地籍簿(案)の閲覧
◎滝
・薮崎
・深田
・小谷口
・寺下
・滝
・薬師
・角屋敷
◎宮井
・桃ノ谷
・大谷
◎城崎町上山
・二見谷
・テイクリ
◎出石町荒木
・石坂の一部
・平田の一部
・ゴサン前
◎但東町西谷
・舟木口
・堂ノ下
・寺ノ下
・ノマズ
・アミヤ谷
・砂
・後田
・滝本屋敷
・ノボリ
・四十谷口
・清水
・滝ノ下
・谷
・下ノ谷
・梨久保
・四十谷の一部
その他:城崎町飯谷は別期間
問合せ:地籍調査課
【電話】21-9064
■10月は土地月間です
◇土地の先買い制度をご存じですか?
都市の健全な発展と秩序ある整備を促進するため、県や市などが必要な土地を計画的に取得する制度のことです。市内で一定規模以上の土地を譲渡する場合、譲渡しようとする日の3週間前までに市に届け出が必要です。
◇土地取引の届け出をお忘れなく
市内で5千平方メートル以上の土地取引をした場合は、契約を締結した日から起算して2週間以内に市を経由して知事に届け出なければなりません。
※詳しくは本紙の二次元コードを読み取りご確認ください。
問合せ:都市整備課
【電話】23-1712
■児童手当を振込みます
内容:6〜9月分手当
振込日:10月15日(火)
問合せ:国保・年金課
【電話】21-9061
■但馬労働基準監督署から
4月から時間外労働の上限規制が適用されたトラック運転手の労働時間削減に向けて協力をお願いします。
・宅配便の日時、場所を指定するなどして、再配達を減らす
・引っ越しは、混雑時期(3月下旬〜4月上旬)や(土・日・祝)を避けて、早めに依頼する
・トラック運転者が休憩を取れるよう、サービスエリアや道の駅などの大型車の駐車スペースにマイカーを駐車することを控える
問合せ:但馬労働基準監督署
【電話】22-5145
■公立豊岡病院地域連携 小児休日救急診療日程
※診療時間は、午前9時〜午後5時
場所:公立豊岡病院
その他:1歳以上の小児で、緊急性のない自己都合などと判断された場合は、時間外診察料金3300円の負担あり
問合せ:公立豊岡病院救急受付
【電話】22-6111
■10月は里親月間です
あなたも里親になりませんか。子どもの成長には家庭で暮らす時間や経験がとても大きな役割を持っています。ところが、虐待や親の病気などさまざまな理由で親と一緒に暮らせない子どもたちが全国に約4万2千人もいます。彼らを自分の家庭に迎え入れ、温かい愛情と正しい理解でその成長をサポートする人が「里親」です。
南但愛育会では、4月に里親支援センターまんまるを開設しました。皆さんのところに説明に出向いていく「出前講座」も実施しています。
問合せ:里親支援センターまんまる
【電話】079-668-9600
■健康情報テレホンサービス
【電話】0120-979-451(通話料無料)
※(祝)は直前の放送日のテーマを放送
▽10月のテーマ
問合せ:兵庫県保険医協会
【電話】078-393-1840
<この記事についてアンケートにご協力ください。>