文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔65歳以上の高齢者やその家族の方へ〕電話での被害を防ぐ自動録音機能付電話機等の購入を支援

5/45

兵庫県豊岡市

県内の特殊詐欺被害が過去最悪のペースで増加しています。市内では昨年1年間で11件、総額1600万円を超える被害が発生しています。高齢者が電話で特殊詐欺の被害に遭わないために、自動録音機能付電話機等の購入費用の一部を補助します。

対象:本市在住で補助金申請日に65歳以上の方
※子ども世帯と同居していても申請者が高齢者なら対象となります。
対象要件:4月1日以降に、市内の販売店で購入した電話機など
(各種ポイントでの購入に係る部分は対象外)
※1世帯当たり1台のみ
補助額(定額・補助上限):
・自動録音機能付電話機購入…1万円
・外付録音機購入…5千円
受付期間:2025年2月上旬(予定)まで
申込方法:生活環境課または各振興局市民福祉課にある申請書に記入の上、購入を証明できる書類(領収書と製品保証書)を添付し、持参または郵送

※詳しくは市ホームページ(本紙の二次元コードを読み取りご確認ください)

◇警告メッセージ機能で詐欺防止
自動録音機能付電話機は、電話着信時に電話を掛けてきた相手に「この電話は、特殊詐欺被害防止のため、会話が録音されます」という警告アナウンスを流します。相手が詐欺の犯人である場合は、録音されて証拠が残るのを嫌い、通話を切ることが期待できます。

申込み・問合せ:
・生活環境課【電話】23–5304
・各振興局市民福祉課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU