■能登半島地震の被災地に市職員を派遣
5月21日~28日、兵庫県を通じた石川県珠洲市の要請で、義援金等事務支援のため市職員2人を派遣しました。
現地では、珠洲市総務課危機管理室に所属し、義援金申請の受付業務や電話対応などを行いました。
派遣職員は「申請者の話をよく聞き、丁寧に制度を説明することや、追加で利用できる制度があれば、案内するように心掛けました」「申請可能な手続き一覧パンフレットの作成やLINEが活用されている状況を目にして、災害に備えて事前に準備できることがあると感じました」と話していました。
今後も要請に応じて市職員を派遣します。
◇市ホームページ
今までの派遣履歴などをお知らせしています(※本紙の二次元コードを読み取りご確認ください)。
問合せ:危機管理課
【電話】23-1111
■豊岡市多様性推進・ジェンダーギャップ対策検討委員会を設置
本市では「多様性を受け入れ、支え合うリベラルなまち」を目指して、これまでジェンダーギャップ解消、男女共同参画、多文化共生の推進に取り組んできました。
これらに加えLGBTQ/SOGIE(※)など新たな人権課題の研究を行い、総合的な多様性の推進に向けた指針を策定するため、検討委員会を設置しました。委員会では、豊岡市多様性推進アドバイザーの田村太郎さん〔(一財)ダイバーシティ研究所 代表理事〕から助言をいただき、多様性推進の指針を策定するとともに、さまざまな施策について検討していきます。
※SOGIE(ソジー)…性的指向、性自認、ジェンダー表現の頭文字で、性の多様性を表す言葉
問合せ:多様性推進・ジェンダーギャップ対策課
【電話】21-9004
■主な市政の動き
《5月》
▽21日
・能登半島地震に係る義援金等事務支援のため職員を派遣(~28日)
▽27日
・各国駐日大使・大使夫人が来豊し中学校で交流授業を実施(~28日)
・市内中学3年生を対象とした市長の「ふるさと教育」(~7月9日)
・地方創生戦略会議
▽28日
・おんぷの祭典(~6月2日)
▽31日
・市議会6月定例会(~6月26日)
《6月》
▽1日
・植村直己冒険賞授賞式
▽3日
・トライやる・ウィーク(~7日)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>