文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ・情報コーナー〔募集〕(1)

23/35

兵庫県赤穂市

■こどもホームステイ事業のホストファミリー
年末年始の間、家庭で生活することが難しい児童養護施設の入所児童へ温かい家庭生活やふれあいを通して健全育成を図るため、ホストファミリーを募集します。
実施期間:12月28日(木)~1月4日(木)の8日間で受け入れ可能な日数
申込期限:11月8日(水)
事前研修:12月17日(日)

問い合わせ先:子育て支援課
【電話】43・6808【FAX】43・7138

■市営住宅入居者(定時募集)
単身者でも市営住宅に入居できるようになりました。
募集住宅および募集戸数:
(1)千鳥団地2LDK(車いす対応)…1戸(常時車いすを必要とされている人のいる世帯)
(2)千鳥団地2LDK…3戸
(3)千鳥団地3DK…9戸
入居時期(予定):11月10日(金)
募集期間:9月11日(月)~22日(金)(土日祝を除く)
抽選日:9月29日(金)
申し込み方法:市役所1階市民課住宅係に備え付けの申込書に、必要事項を記入し、所得確認書類を添付して提出してください。(収入基準等の申込資格要件があります)
書類提出時には、本人確認書類(個人番号カード・運転免許証・健康保険証など)を持参してください。

問い合わせ先:市民課住宅係
【電話】43・7066【FAX】43・6810

■市営住宅入居者(随時募集)
市営住宅入居者を随時募集しています。
対象住宅:
・坂越高谷団地
・塩屋西団地
・塩屋団地
申し込み方法:前掲の定時募集と同様の方法で申し込みできます。

問い合わせ先:市民課住宅係
【電話】43・7066【FAX】43・6810

■県営住宅入居者(随時募集)
県営住宅入居者を随時募集しています。申込書は市民課住宅係に備え付けています。
申し込み資格など、詳しくは兵庫県住宅供給公社まで問い合わせてください。

問い合わせ先:兵庫県住宅供給公社住宅管理事務所
【電話】078・232・0050【FAX】078・232・7600

■要介護認定調査員
市では要介護認定調査員を募集しています。
業務内容:要介護・要支援の認定を受けようとする赤穂市内の被保険者の居住地等に訪問して面接を行い、その心身の状況、置かれている環境、その他厚生労働省が定める事項について調査を行い、認定調査票を作成します。
募集人員:若干名
応募資格:
(1)普通自動車運転免許証を有し、自家用車で調査できる人
(2)介護支援専門員、看護士、准看護師、社会福祉士、理学療法士等の資格を持ち、県又は市が実施する認定調査員研修を受講することができる人
身分と待遇:
・非常勤特別職(調査で知り得た情報を外部に漏らすことは法律で固く禁じられています)
・調査1件につき2,500円~3,500円
・任期は委嘱の日から令和6年3月31日まで。
選考方法:書類及び面接選考
応募方法:市販の履歴書に必要事項を記入の上、資格証とともに医療介護課介護保険係に10月13日(金)までに持参してください。

申し込み・問い合わせ先:医療介護課介護保険係
【電話】43・6947【FAX】43・7138

■赤穂市環境基本計画一部改定(案)のパブリックコメント
赤穂市環境基本計画一部改定(案)に対して、市民の皆さまから意見を伺うため、パブリックコメント(意見募集)を実施しています。
募集期間:9月11日(月)~10月10日(火)
計画(案)の公表:
・市ホームページ
・市役所2階環境課
・各地区公民館(9カ所)
提出できる人:
・市内に在住、在勤、在学の人
・市内に事務所や事業所などがある法人、団体など
提出方法:計画(案)に対する意見と住所、氏名(フリガナ)または団体名(代表者名含む)、電話番号を記入の上、環境課まで持参(開庁日の午前8時30分~午後5時15分ただし正午~午後1時までを除く)、郵送、FAX、メールのいずれかの方法で提出してください。(書式自由)
意見の取り扱い:提出された意見の概要と検討結果は、市ホームページに掲載するほか、市環境課および各地区公民館(9カ所)で閲覧することができます。
※意見提出者の住所、氏名、電話番号は公表しません。また、意見に対する個別の回答はしません。

提出・問い合わせ先:〒678-0292(住所不要)環境課
【電話】43・6821【FAX】43・6892【E-mail】kankyo@city.ako.lg.jp

■「出張!女性のための働き方セミナー」参加者
「これから先、生活していくにはどれくらいのお金が必要?」ざっくばらんに話せる少人数制のセミナーで、自分の働き方やお金の流れなど、これからの人生について考えてみませんか。
日時:10月27日(金)午前10時~正午
場所:市役所2階204会議室
内容:「40代・50代の女性のためのマネープラン」
講師:大津恵美子氏(社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー、キャリアカウンセラー)
定員:先着10名
参加料:無料
その他:0歳児から小学6年生まで一時保育あり(利用には事前申込みが必要です)

問い合わせ・申し込み先:市民対話課人権・男女共同参画係
【電話】43・6812【FAX】43・6810

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU