■「ご注意!詐欺サイトの二次被害!?」
~返金手続きをしたつもりが、送金させられた!~
◇事例
インターネット通販で、格安の商品を注文し、代金1万円を指定された口座に振り込んだが、商品が届かず、だまされたと思い諦(あきら)めかけていたところに、「発送できないので、キャッシュレス決済サービスで返金する」と連絡があった。指示どおりにキャッシュレス決済のアプリを操作をしたところ、30万円を送金してしまった。
◇ちょっと待った!
代金を支払ったのに商品が届かない、いわゆる「詐欺サイト」の被害にあった後、「返金する」と連絡があり、指示どおりに手続きをしたら、送金をしてしまい更に被害にあう、というトラブルが発生しています。
相手から「返金する」と言われても、鵜呑(うの)みにせず、冷静に確認しましょう。
◇詐欺サイトを見分けるポイント
・販売価格が、他のサイトより大幅に安い。
・正規の販売ホームぺージと、少しだけ異なるURLを使用しているなど、URL表記がおかしい。
・サイトを運営する事業者の所在地がサイトに記載されていない。
・問い合わせ方法が、問い合せフォームやフリーメールのみになっており、事業者の電話番号が表示されていない。
・商品説明等の日本語が不自然
・個人名義の銀行口座への振込や、クレジットカード決済しか選択できないなど、支払方法が不自然
◇相手から「返金する」と言われた時は…
下記の点を必ず確認しましょう。
・返金方法が、キャッシュレス決済(○○Payなど)に限定されていませんか?
・アプリの操作が、「送金」になっていませんか?
◇おかしいなと思ったら
消費生活センター(【電話】43・7067)や警察に相談してください。
問い合わせ先:消費生活センター
【電話】43・7067【FAX】43・6810
<この記事についてアンケートにご協力ください。>