文字サイズ
自治体の皆さまへ

あなたの家は地震に耐えられますか?住宅の耐震強化補助

6/31

兵庫県養父市

大規模地震で大きな被害を受けた建物の多くは、昭和56年5月31日以前に建てられた木造住宅です。お住まいの家が安全かどうか、この機会に、安全度をチェックしませんか。

■簡易耐震診断(戸建て住宅無料)
対象:昭和56年5月以前に建てられた住宅
※面積、工法等要件があります。
内容:認定された診断員が現地に出向き、簡単な聞き取り調査や内外観調査、構造診断を行い、診断結果報告書を作成します。
費用:戸建住宅の場合のみ無料(市負担)
※その他の建物は個人負担あり

■養父市住まいの耐震化促進事業
耐震診断で、耐震性が低いと評価された住宅に対して、耐震改修の補助制度を設けています。

(1)住宅耐震改修計画策定費補助
対象:兵庫県住宅再建共済制度に加入している(申請時に加入申込可)昭和56年5月31日以前に建てられた住宅で、木造住宅の場合、耐震診断結果が1.0未満のもの
※その他の住宅は別の耐震診断基準あり
内容:住宅の改修計画策定に対して費用の一部を補助します。
補助金額:改修計画策定費の3分の2以内とし、戸建住宅は20万円、共同住宅は1戸12万円が限度

(2)住宅耐震改修工事費補助
対象:住宅耐震改修計画策定費補助と同じ
内容:住宅の耐震改修工事に対して費用の一部を補助
補助金額:改修工事費の5分の4以内とし、戸建て住宅は130万円、共同住宅は1戸40万円が限度

問合せ:土地利用未来課
(【電話】664-1981)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU