文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーション【お知らせ】

15/31

兵庫県養父市

■オオキンケイギクの駆除にご協力ください!
オオキンケイギクは、特定外来生物で5月から7月に開花します。繁殖力が非常に強く、生態系に重要な影響を及ぼします。発見した場合は、駆除にご協力ください。
駆除方法:
(1)根ごと抜き取る
(2)袋に入れて天日でさらし、枯死させる(生きたままの運搬は法律で禁止)
(3)土を取り除き、燃やすごみの指定袋に入れてごみステーションへ

問合せ:
但馬県民局環境課(【電話】0796・26・3651)
養父市環境推進課(【電話】664・2033)

■経済センサス‐基礎調査
総務省統計局では、令和6年6月に「経済センサス‐基礎調査」を実施します。
経済センサス‐基礎調査は、国の全ての産業分野における事業所・企業の産業、従業者規模等の基本的構造を明らかにするとともに、事業所・企業を対象とする各種統計調査の基盤となる情報を整備することを目的とした統計法に基づく報告義務のある基幹統計調査です。
調査をお願いする事業所・企業の皆さまには、順次、調査関係書類を郵送しますので、インターネットでご回答をお願いします(郵送で回答することもできます。)。
詳しくは、総務省統計局ホームページをご覧ください。

■司法書士による相続・登記・多重債務・消費者問題・成年後見等無料法律相談会
日時:6月1日(土)午後1時~4時
場所:養父公民館
申込:開催2日前(平日のみ)の午後5時までに問合先に電話する

問合せ:兵庫県司法書士会但馬支部
(【電話】0796・23・7817)

■なんたん吹奏楽団 第22回せせらぎコンサート
吹奏楽オリジナル曲中心のシンフォニックステージと企画・演出によるポップスステージの2部構成です。
日時:6月9日(日)午後2時
場所:やぶ市民交流広場ホール
入場料:無料

問合せ:なんたん吹奏楽団事務局・米田
(【電話】080・6117・5239)

■きこえの懇談会
難聴などに関する悩みが相談できるきこえの懇談会で「最近、聞き返すことが多くなった」、「自分に合う補聴器が分からない」など、日頃の困りごとを話しましょう。難聴当事者の体験談も聞けます。
日時:6月22日(土)午後1時~4時
場所:やぶ市民交流広場
申込期限:6月15日(土)

申込み・問合せ:兵庫県立聴覚障害者情報センターきこえの懇談会(養父市会場)
(【電話】078・805・4175【FAX】078・805・4192)

■八鹿バレエ教室 研究生発表会
日時:6月30日(日)午後2時(午後1時30分開場)
場所:やぶ市民交流広場ホール

問合せ:大阪バレエアカデミー八鹿バレエ教室代表・杉立
(【電話】090・7876・0416)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU