〜こどもたちに夢と未来をつなぐまち〜
香美町総合計画における7つの基本方針に基づき、令和5年度に新たに実施した主な新規・拡充事業などは次のとおりです。
◆1.ふるさとを担う子どもを育むまち
○給食費の無償化
子育て世代への支援拡充のため、就学前施設、小・中学校の給食費を完全無償化し、保護者の負担軽減を図りました。
○出産・子育て応援支援金支給事業
出産育児関連用品の購入や子育て支援サービスの利用などへの経済的負担を軽減するため、妊娠届出時の面談後と出産後の面談後に支援金を支給しました。
○かみっこオムツ券交付事業
乳児を育てる家庭の経済的負担を軽減するため、子育て相談支援事業の利用時に「かみっこオムツ券」を交付しました。
○子育て世帯生活支援特別給付金給付事業
電力・ガス・食料品などの価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得の子育て世帯に対して給付金の支給を行いました。
◆2.若者がいきいきと働くまち
○新規就農・経営継承総合支援事業
新規就農者の育成・定着を目的に県の認定研修機関である「香住なしの学校」を開校し、学校の運営主体協議会と共に新規就農者の育成・定着を図りました。
○農業生産コスト低減緊急対策事業
肥料高騰などにより影響を受けている地域の担い手に対し、生産コスト低減に資する機械の導入支援を行いました。
○外国人受入費用補助金
外国人就労者や実習生を受け入れる事業者の受入費用の一部を助成し、事業者の負担軽減を図りました。
○香美町中小企業者原油価格等高騰対策支援金
燃油・電力・ガス価格高騰の影響を受けた町内の中小企業者の事業の継続を支援するため、燃料費などに対し補助を行いました。
○がんばろう商店街お買い物キャンペーン事業補助金
消費の落ち込みを回復するため、商工会が行う期間限定のプレミアム付商品券の発行に対する支援を行いました。
◆3.みんなが安心して暮らせる健康長寿のまち
○帯状疱疹任意予防接種助成事業
帯状疱疹の発症予防と症状の軽減を図るため、予防接種に係る費用の一部を助成しました。
○物価高騰対策応援券配布事業
物価高騰に対する支援として商品券を配布しました。
○低所得者支援及び定額減税補足給付金給付事業
国の物価高対策を柱とした総合経済対策の事業として、低所得世帯に対して給付金の支給を行いました。
○電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金給付事業
電力・ガス・食料品などの価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯に対して給付金の支給を行いました。
○介護職員確保対策事業
介護人材の安定した確保を図るため、外国人介護職員を新規採用した事業者へ助成金を交付しました。
◆4.みんなで創る魅力あるまち
○地域防災拠点整備事業
大規模災害時に救援、救護、復旧活動などの拠点となる地域防災拠点の整備に着手しました。
○ふるさとづくり事業
ふるさと納税推進室の支援体制の強化を図り、事業者との連携、返礼品目の拡充、PR体制の充実を行いました。
◆5.地域の豊かな資源を生かすまち
○し尿収集車購入事業
し尿収集車1台を更新しました。
◆6.協働によるまちづくりの推進
○地域伴走支援体制整備事業
新たな地域運営組織の設立のため、地域における課題の整理と解決に向けた取り組みに対し、伴走支援体制の構築を図りました。
◆7.経営的視点にたった行財政運営の推進
○マイナンバーカード交付推進事業
マイナンバーカード普及促進のため、時間外・休日申請窓口の開設、健康保険証との紐づけなどマイナンバーカードの利活用に関する支援を行いました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>