文字サイズ
自治体の皆さまへ

〈食育メモ〉食品ロスを減らそう

29/35

兵庫県高砂市

「食品ロス」とは、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品のことです。
食品ロスの半分は、家庭の生ごみや食べ残しです。普段捨ててしまいがちな野菜の部位には、実は栄養があり食べられるものもあります。家庭での食品ロス削減に向けて、今日から実践できる野菜の工夫をご紹介します。

■食品ロス削減の工夫〜野菜の皮や茎などを使って〜
◇ニンジン・カボチャ・大根の皮
よく洗って、皮ごと使う。

◇ホウレン草の根元
根元ぎりぎりで切り落とし、赤い部分は十字の切り込みを入れ泥などを除き、葉と一緒に使う。

◇ブロッコリーの茎
ピーラーで外皮をむき、薄切りやみじん切りにして、炒め物やスープに入れる。

◇大根・カブの葉
他の葉物野菜と同じようにみそ汁などの具材にする。
細かく刻み、ちりめんじゃこやかつお節と炒めてふりかけにする。

◇キャベツの外葉・芯
外葉は食感がしっかりしているため、切って炒め物などにする。
芯は煮たりゆでたりしてやわらかくする。

◇ナスのヘタ
ヘタを切り取るのではなく、ヘタの先を切り、残ったところは手で取る。

◇ピーマンの種
種をつけたまま調理して食べられる。
まるごと煮、焼き浸しなどにする。

◇シイタケの軸
縦に手で割く、スライスするなど細く切ってきんぴらなどの炒め物にする。
細かく刻んでギョーザやチャーハンなどに混ぜる。

※調理の前には流水で汚れをきちんと落とし、傷んでいる部分は取り除きましょう。

■野菜の皮の丸ごときんぴら
◇1人分栄養価(概算値)
エネルギー:74キロカロリー
食塩相当量:0.7グラム

材料(4人分):
・大根の皮…200グラム
・ニンジンの皮…40グラム
・ベーコン…2枚
・油…小さじ2
▽A
・砂糖…小さじ2
・酒…大さじ1
・みりん…大さじ1
・醤油…小さじ2
・粉チーズ…少々

◇作り方
1.大根の皮は縦4センチメートル程度に切り、縦に細切りする(皮の不足分は根で補う)。ニンジンの皮は縦4センチメートル程度の短冊切りにする。ベーコンは細切りにする。
2.フライパンに油を中火で熱し、ベーコンを炒める。
3.しんなりしたら、大根の皮、ニンジンの皮を加えて炒め合わせ、Aを加えて汁気がなくなるまで炒める。
4.器に盛り、粉チーズを振る。

食品ロスを削減するアレンジレシピを市ホームページで紹介しています(ID:3281)。

問合せ:健康増進課
【電話】443-3936

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU