文字サイズ
自治体の皆さまへ

〈情報けいじばん〉催し

22/36

兵庫県高砂市

■消防出初式
日時:1月7日(日)9時30分から
場所:文化会館
内容:消防部隊観閲、式典
※雨天時は10時から式典のみ実施

問合せ:消防本部総務課
【電話】448-4969

■公民館ちいさなおはなし会
日時・場所:
・1月11日(木)…中央公民館兼伊保公民館
・1月24日(水)…高砂公民館
※いずれも10時から11時
内容:絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊び、工作など
申込方法:電話で各公民館まで
※平日8時30分から17時15分受付

問合せ:
中央公民館兼伊保公民館【電話】447-2247
高砂公民館【電話】443-5439

■ホールコンサート
ジョイフル高砂の美しい合唱をお楽しみください。

日時:1月23日(火)12時10分から
場所:市役所分庁舎1階
曲目:翼をください、峠の我が家ほか

問合せ:文化スポーツ課
【電話】443-9136

■地元企業合同就職面接and相談会
地元企業が集まる就職面接会・相談会を開催します。
1日でさまざまな企業の会社説明、面接、就職相談を受けることができます。参加者には、先着で記念品をプレゼントします。
参加企業など詳しくは、市ホームページをご覧ください(ID:6698)。

日時:2月4日(日)13時30分から16時(受付13時から15時30分)
場所:生石研修センター
対象:おおむね55歳未満の求職者
参加費:無料
持ち物:
・写真付きの履歴書(面接企業分)
・ハローワーク受付票(登録者のみ)
・筆記用具
※申し込み不要

問合せ:産業振興課
【電話】443-9030

■くらしのなんでも相談会
行政書士、税理士、社会保険労務士、司法書士に相談できます。相談は無料で、秘密は固く守られます。

日時:1月20日(土)13時から16時
場所:生石研修センター
申込方法:直接または電話で生石研修センターまで
※予約者優先

問合せ:生石研修センター
【電話】447-4110

■みどりの相談所
《花と緑の教室》
場所:多目的研修室
定員:各30人
参加費:1,500円
申込方法:
はがき(1人1枚1教室)に教室名、住所、氏名、電話番号を記入の上、市ノ池公園みどりの相談所(〒676-0828 阿弥陀町地徳301)まで
※申込多数の場合は抽選
※当選者には抽選日以降に電話でお知らせします。
※参加者本人のみ申込可

▽プリザーブドフラワーアレンジメント 3
日時:2月3日(土)10時から12時
持ち物:
・剪定ばさみ
・持ち帰り用袋
しめ切り:1月22日(月)必着
抽選日:1月24日(水)

▽洋ランの植え替えと育て方 2
日時:2月17日(土)10時から12時
しめ切り:2月5日(月)必着
抽選日:2月7日(水)

問合せ:市ノ池公園みどりの相談所
【電話】447-6401

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU