文字サイズ
自治体の皆さまへ

〈情報けいじばん〉お知らせ(2)

31/38

兵庫県高砂市

■ユーアイ帆っとセンター休館日
2月12日(月)は、メンテナンスのため終日休館します。

問合せ:ユーアイ帆っとセンター
【電話】441-8948

■文化財保存活用地域計画作成事業住民説明会
作成中の文化財保存活用地域計画の住民向けの説明会を実施します。
市民団体と中学生の発表もあります。

日時:2月17日(土)13時30分から15時
場所:教育センター2階
参加費:無料
※申し込み不要

問合せ:生涯学習課文化財係
【電話】448-8255

■未払賃金立替払制度
企業が倒産した場合に、賃金の一部を国が立て替えて支払う制度があります。
本制度による支給額は未払賃金の8割で、年齢による上限やボーナスの支給対象外など一定の要件があります。
詳しくは、労働基準監督署にご相談ください。

問合せ:兵庫労働局監督課
【電話】078-367-9151

■最低賃金の改正
令和5年12月1日より、兵庫県の特定(産業別)最低賃金の時間額が次のとおり改正されました。
最低賃金は、パートタイマー、アルバイトなど、すべての労働者に適用されます。

◇塗料製造業
1,048円

◇鉄鋼業
1,065円

◇はん用機械器具製造業、生産用機械器具製造業、業務用機械器具製造業
1,035円

◇電子部品・デバイス・電子回路製造業、電気機械器具製造業、情報通信機械器具製造業
1,002円

◇輸送用機械器具製造業
1,075円

◇計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具製造業
1,002円

問合せ:兵庫労働局労働基準部賃金室
【電話】078-367-9154

■高砂市制70周年記念シンボルマーク・キャッチフレーズ
◇シンボルマーク
※最優秀作品賞、優秀作品賞を受賞の方のお名前は、本紙でご確認ください。

◇キャッチフレーズ ※本紙でご確認ください。
※最優秀作品賞、優秀作品賞を受賞の方のお名前は、本紙でご確認ください。

◇応募総数
・シンボルマーク…165件
・キャッチフレーズ…212件
※選考過程など詳しくは、市ホームページをご覧ください(ID:9748)。

問合せ:企画課
【電話】443-9007

■4月から相続登記の義務化がスタート
令和6年4月1日から、相続によって不動産を取得した相続人は、その所有権を取得したことを知った日から3年以内に、相続登記の申請をしなければならなくなります。
4月以前の相続も対象となります。また、相続登記の申請義務を簡易に履行することができる「相続人申告登記」が新設されます。
詳しくは、神戸地方法務局加古川支局までお問い合わせください。

問合せ:神戸地方法務局加古川支局
【電話】424-3555

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU