文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報(1)

8/18

青森県田舎館村

■65歳以上の健康サポート教室
加齢に伴う転倒予防・認知症予防に、ぜひお役立てください。無料送迎がありますので、ご希望の方は開催日の1週間前までに村地域包括支援センターへお申し込みください。
日時:11月10日(金)、17日(金)、24日(金) 午後1時30分~午後3時
場所:中央公民館
テーマ:椅子に座ってヨーガ教室
参加料:無料

問い合わせ:村地域包括支援センター
【電話】58-3704

■2024年版青森県民手帳 11月上旬発売予定
カバー・価格:
通常版5色(黒・青・緑・橙・赤)…700円
限定版3種(こぎん刺し模様(紺・茜)・菱刺し模様)…900円
※いずれも税込み
規格:年間・月間・週間予定表、ふるさと便利帳・住所録など本体176ページ、別冊80ページ

問い合わせ:青森県統計協会
【電話】017-734-9165

■家族介護者のつどい
弘前愛成会病院認知症疾患医療センターの方を講師にお招きし、認知症の基礎知識と正しい受診方法について解説します。無料送迎がありますので、ご希望の方は開催日の1週間前までに村地域包括支援センターへお申し込みください。
日時:11月20日(月) 午前10時~正午
場所:中央公民館
定員:30人
参加料:無料

問い合わせ:村地域包括支援センター
【電話】58-3704

■借金に関する無料相談
相談員が借金の状況をお伺いし、必要に応じて弁護士等に引き継ぎを行います。相談は無料で、秘密厳守ですので、お気軽にお話しください。
日時:毎週月~金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前8時30分~正午、午後1時~午後4時30分
相談専用電話:【電話】017-774-6488

問い合わせ:東北財務局青森財務事務所
【電話】017-722-1468

■中小企業者等LPガス・特別高圧電気価格高騰対策支援金
県では、エネルギー価格高騰の影響により、厳しい経営環境が続いている県内中小企業者の負担軽減を図るため、国の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」の支援対象外となっている「LPガス」や「特別高圧電気」を使用する県内中小企業者に対し、使用量に応じて支援金を給付します。詳細は、県ホームページ【HP】https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/shoko/chiikisangyo/をご覧ください。
給付金額:1~9月分の使用量に支援単価を乗じた額

※家庭用を対象としたLPガス料金の値引きや、県のほかの支援金の対象となる場合は対象外です。
受付期間:10月2日(月)~11月30日(木) ※当日消印有効
申請先:主たる事業所の所在地を所管する商工会、商工会議所か、青森県商工会連合会

問い合わせ:青森県商工労働部地域産業課
【電話】0120-66-0217(12月25日(月)まで)

■B型肝炎の被害にあった方へ無料電話相談会のお知らせ
B型肝炎に感染している方に対し、弁護士による無料電話相談を行います。なお、B型肝炎被害対策東北弁護団では以下の日程のほか常設の相談窓口もあります。詳細は、B型肝炎被害対策東北弁護団ホームページ【HP】https://bkantohoku.comをご覧ください。
日時:11月18日(土) 午前10時~午後6時 【電話】022-266-3025/022-266-3026(当日専用)

問い合わせ:B型肝炎被害対策東北弁護団事務局
【電話】0120-76-0152

■11月9日は「119番の日」
総務省では、毎年11月9日を119番の日と定めています。火災や急病、けが、交通事故など、突然目の当たりにすると誰でも気が動転した状態になりがちです。
一刻を争うときでも、慌てず、落ち着いて、正確に通報できるように、地域や勤務先で実施する防災訓練の際に、通報訓練を積極的に行っておきましょう。

○通報のしかた
(通信員)はい、119番です。火事ですか、救急ですか?
(通報者)救急です。具合が悪い人がいます。
(通信員)住所を教えてください。
(通報者)○○村○○字○○123-1。△△株式会社です。
(通信員)何歳の人が、どんな状態ですか?
(通報者)20歳くらいの人が急に倒れて、現在意識がありません。(見た状態を詳しく)

救急車が出動

○令和4年中の通報件数
弘前地区消防事務組合管内(弘前市・黒石市・平川市・藤崎町・板柳町・大鰐町・田舎館村・西目屋村)であった通報は17,149件、1日あたり47件で、30分に1件の割合で受け付けしたことになります。

○119番は緊急通報専用の電話です!
管内で加入電話(一般・IP)や携帯・公衆電話で通報すると、弘前市内にある指令センターにつながり、そこから災害現場に最も近い消防署に出動指令を出します。

○FAXや電子メールで119番
聴くことや話すことが不自由な方の通報手段です。詳しくは弘前地区消防事務組合のホームページ【HP】http://www.hirosakifd.jp/をご覧ください。

問い合わせ:
災害情報テレホンガイド【電話】050-5536-3896
夜間・休日の医療機関紹介【電話】32-3999

○消防指令センター親子見学会を開催します!
11月9日の「119番の日」にちなみ、消防に対する正しい理解と認識を深めるとともに、防火意識の高揚を図るための見学会を開催します。見学会の詳細は弘前地区消防事務組合のホームページをご覧ください。
日時:11月5日(日) (1)午前9時~午前9時50分 (2)午前10時~午前10時50分
場所:弘前消防本部4階 消防指令センター(弘前市大字本町2-1)
対象:小学生とその保護者 各回5組(先着順)
申込方法:10月23日(月)8時30分以降、弘前消防本部通信指令課へ電話でお申し込みください。

問い合わせ:消防本部通信指令課
【電話】32-5101

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU