文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information【暮らしの情報】

21/26

北海道せたな町

〈ご相談ください〉
■函館弁護士会による法律相談のお知らせ
せたな町で月1回法律相談所を開設しております。
金銭関係や不動産関係、家事関係など法律上の問題でお困りの方はぜひご相談ください。
なお、相談をご希望の方は、予約制・先着順となっておりますので、事前に函館弁護士会までご連絡ください。(相談無料)
日時(7月~8月分):
・7月14日(金)
・8月18日(金)
実施時間:13時~16時
相談件数:6件
場所:ふれあいプラザ

問合せ:函館弁護士会
【電話】0138-41-0232

〈ご相談ください〉
■法律・登記・行政相談の無料相談会のお知らせ
相続・贈与・売買・会社設立・債務整理・成年後見・行政相談など、心配ごとについてご相談ください。(相談無料・予約制)
日時:7月12日(水)10時~12時
予約締切:7月10日(月)
※先着4名まで
場所:ふれあいプラザ
担当相談員:司法書士 森 奈津美

問合せ:役場総務課総務係
【電話】0137-84-5111

〈ご相談ください〉
■心の健康相談の実施について
令和5年度北海道八雲保健所精神保健専門相談を実施します。心の健康相談をご希望の方は、ぜひご利用ください。
※相談は、全て事前の申し込み(実施日の前の週の金曜日まで)が必要となります。
日時:7月13日(木)13時30分~15時30分
場所:今金地域保健支所

問合せ:八雲保健所保健係
【電話】0137-63-2168

〈ご利用ください〉
■裁判所出張手続案内のお知らせ
函館地方・家庭裁判所から職員が出張し住民の皆さんを対象とした手続案内を行います。(相談無料・予約制)
日時:8月17日(木)13時~16時
場所:瀬棚総合福祉センターやすらぎ館
予約方法:8月10日(木)までに函館地方裁判所総務課まで電話でお申込みください。

問合せ:函館地方裁判所
【電話】0138-38-2372

〈お知らせします〉
■自動車税種別割を納め忘れていませんか?
令和5年度の自動車税種別割の納期限は、5月31日でした。
7月上旬の時点で納税の確認ができない方へ、7月18日(火)に督促状を発付します。
督促状を受け取っても納税せず放置した場合、差押えなどの滞納処分の対象となりますのでご注意ください。
まだ納税されていない方は、至急納税してください。(納税の確認には、10日程度かかる場合があります。)
また、すぐに納税できない事情がある方は、早急に檜山振興局に連絡して下さい。

問合せ:檜山振興局税務課納税係
【電話】0139-52-6473

〈お知らせします〉
■不正改造は犯罪!まわりのみんなが迷惑!
自動車は、生活に欠かせない移動手段となっているのみならず、娯楽の道具としても認識されております。しかしながら、不正改造を施された車両が存在し、生活の安全・安心を脅かしていることが問題となっております。
国土交通省では、車両の安全確保及び環境保全を図るため、「不正改造車を排除する運動」を全国的に展開しており、函館運輸支局では、6月を強化月間として重点的な取組を行っております。
この機会に不正改造についての認識を深めていただき、不正改造は絶対に行わないようにしましょう。
詳しい情報はこちらをご確認ください。
【URL】「www.tenken-seibi.com」

問合せ:北海道運輸局函館運輸支局
【電話】0138-49-8864

〈ふるさと応援寄附金〉
5月1日から5月31日受付分
合計 414件 7,164千円

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU