文字サイズ
自治体の皆さまへ

Topics

14/26

北海道せたな町

■大成中学校卒業作品「大成区の立体地図」
この作品は、令和4年度大成中学校B組の生徒による卒業作品「大成区の立体地図」です。
地形図等高線転写を松田崚吾くん、用紙の切断加工を佐藤楓さん、彩色と仕上げは寺分涼真くんがそれぞれ分担して作り上げたものです。「生まれ育った大成のことを知ろう」というテーマで取り組みました。等高線に沿い画用紙を切り取り、貼り合わせるという地道な作業の連続でしたが、根気よく活動して完成させたものです。
完成した作品は大成支所に展示されています

■大成保育園交通安全教室
5月16日(火)、大成保育園で交通安全教室が行われました。
園児たちはせたな警察署のおまわりさんから横断歩道の正しい渡り方や信号機の使い方を教えてもらった後、本物の横断歩道と信号機を使って練習をしました。
その後、大成駐在所の前で交通安全旗をもってドライバーへ交通安全を呼びかけました。

■60年に一度?笹の花が開花
5月17日(水)、町内の方から「笹の花が咲いている」との情報をいただきました。早速写真を撮りに行ったところ、満開となっていました。
笹の一生は長く、60年以上と言われています。地下茎でつながっていて、一度だけ花を咲かせ種を残し、その後一斉に枯れてしまいます。そしてその種から新しい芽が出て次の世代へとつながっていきます。
縁起が良い竹の代用品として使われ、また竹より小ぶりなことから、花言葉は「小さな幸せ」と言われています。

■令和5年度高齢者大学入学式
5月19日(金)、せたな町民ふれあいプラザにおいて令和5年度せたな町高齢者大学入学式が行われました。
北檜山いきがい学園・大成くおん大学・瀬棚寿大学の入学式は合同で開催しており、今年は北檜山いきがい学園に1人が入学し、在校生は53人となりました。
入学式終了後の記念公演では、パフォーマーの「たっち」さんを招き、北海道では珍しいマジックパフォーマンスと笛やアコーディオン、ウクレレの演奏を交えた楽器パフォーマンスのショーを開催しました。
それぞれの大学では、合同事業や3区それぞれの定例講座など、さまざまな活動が予定されています。

■ふれあい市場直売会オープン!
5月20日(土)から、せたな町の旬な海の幸、山の幸の食材や加工品などを生産者が直接販売するふれあい市場直売会がはじまりました。
オープン初日は晴天に恵まれ、9店舗が出店し、沢山のお客さんで賑わい買い物を楽しんでいました。
開催期間は5月20日から10月28日までの毎週土曜日に、温泉ホテルきたひやま横のふれあい市場で開催されます。

■北檜山剣道連盟が各部門で入賞
5月20日(土)、厚沢部町総合体育館において「令和5年度檜山小中学生剣道錬成大会」が開催され、子どもたちが各部門で上位入賞するなど活躍を見せました。成績は次のとおりです。
種目:個人戦
部門:
※詳細は本紙PDF版13ページをご覧ください。

■ひまわりの絆プロジェクト
5月29日(月)、認定こども園で「ひまわりの絆プロジェクト」取り組みの一環として、ひまわりの種まきを実施しました。
平成23年に交通事故で亡くなった当時4歳の男の子が生前育てていたひまわりの種を受け継ぎ、咲かせていくことで、交通安全と命の大切さを伝えていく運動です。
当日はめろん組の児童20名が参加し、せたな警察署のマスコットキャラクター「せたなタイガ」と一緒に交通事故根絶の願いを込めて、ひまわりの種を植えました。

■瀬棚保育所交通安全保育が行われました
6月2日(金)、瀬棚保育所で交通安全保育が行われました。
当日はめろん組3名、ぶどう組5名の園児が保育所前の広場に作成した道路と横断歩道を使って、先生から信号機の見かた、横断歩道の渡りかたを教えてもらい、一人ひとり渡る練習をしました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU