文字サイズ
自治体の皆さまへ

さけ・ます釣りの3ヶ条

19/30

北海道せたな町

秋のさけ・ます釣りシーズンが到来し、楽しみにしている方もいると思います。以下の3ヶ条を守って釣りを楽しみましょう!
1.禁止区域・期間、体長制限についての確認及び遵守
*さけ・ますについては河口付近の海域に、禁止区域・期間が法律で定められた河川があります。
*さけ・ますはすべての海域において全長20センチメートル未満の採捕が禁止されています。事前にルールをしっかり調べてから釣りに行くようにしましょう。
2.漁具・漁法について
*針に「ひっかけ針・三角針」などを使用する
*釣竿を「しゃくる」ようにして魚を引っ掛ける以上の行為はひっかけ釣りと呼ばれる違法行為です。絶対にやめましょう。
3.救命胴衣の着用
*釣りの際は事前に点検した救命胴衣を適切に着用しましょう。
胴付き長靴(ウェダー)等を着用する際は、救命胴衣を内側に着込んでしまうと効果がありませんので、注意しましょう。

◎海のもしもは「118番」まで

問い合わせ先:瀬棚海上保安署
【電話】0137-87-2634

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU