文字サイズ
自治体の皆さまへ

ニセコ町地域おこし協力隊 となりの協力隊28.~隊員から、日々の活動を報告!~

9/29

北海道ニセコ町

私たち協力隊員の活動や人となりを町民のみなさんに知っていただくために毎月情報を発信していきます!

◆卒隊特集(GRADUATION)
令和6年3月末で任期満了となる2人の隊員の挨拶を掲載します。

◇豊かな暮らしに感謝
・佐々木 綾香(群馬県出身)
配属先/(株)ニセコまち
ひょんなきっかけで北海道に移住し、もうすぐ北海道歴7年目、ニセコ歴4年目に突入します。今までいろいろな場所を転々としてきた私が、こうして今一つの場所に腰を据えようとしているのは、自分にとっての新しい挑戦です。配属先での活動や個人事業では、それぞれの仕事の魅力や大変さを学びつつ、自分の居場所や関わるコミュニティがたくさんあることの大切さを実感しました。人や環境に恵まれ、日々やりがいを感じながら働けることに感謝しています。
ニセコにいると、自然の豊かさと共に人の豊かさも感じます。私が初めてニセコに来た時に「ここに住んでみたい」と思ったのも、今こうして「ここに住み続けてみたい」と思ったのも、きっとニセコで暮らす人たちやその営みに魅力を感じたからだと思います。今後の新たなニセコ暮らしの中で、どんな出逢いや変化が訪れるのか楽しみです!

◇ここからつなげていく未来
・二見 ひろみ(宮崎県出身)
配属先/ニセコ中央倉庫群
2021年、コロナの翌年にニセコ町へ移住して、もう3年目。残り3か月の任期となりました。中央倉庫群に配属され、貸館イベントやグッズ販売・オリジナル商品の開発などにも携わることができました。二十数年同じ仕事の中で暮らしていた私にとって、今までやったことのない経験を積むことができ、よい時間となりました。
ニセコ町で、地域貢献すること、自然を守るためにそれぞれができることをやること。ここで暮らした時間のおかげで、今までの意識や暮らしを見直すことができました。
2023年度の宅地建物取引士に合格し、今後は不動産業の見習いを始める予定です。また、以前から興味のあるコーヒー焙煎(ばいせん)を副業として進めていく予定です。引き続き、みなさまよろしくお願いいたします。

◆私の配属先紹介
25.ニセコ中央倉庫群
1年目 齋藤 彩姫(埼玉県出身)

◇さまざまな人が集まる場所として
私の配属先である中央倉庫群では現在3人の協力隊が活動しており、町内外のイベントや企業の会議、ワーケーション利用などの貸館業務をメインに行っています。近年は、新型コロナウイルスの影響でイベントが少なかったのですが、今年はコロナ禍前に戻ってきて、さまざまなイベントが開催されています。
最近は、女性のためのアドベンチャーレースのトランジットエリア、ゴールとして1号倉庫と広場が使用されたり、ハロウィンイベントで、旧でんぷん工場(お菓子配り)、1号倉庫(休憩所)、広場(イベントのメイン会場)を使用しました。いろいろな分野のイベントで倉庫群を活用しているのを見て、人と人が集まる場所として倉庫群の可能性を改めて感じました。今後もどんどんイベントが増えていくといいですね!

◆全体活動レポート(Activity Report)10・11月実施
◇イベント支援
秋の風物詩として現れるジャック・オー・ランタンたち

・10/25 ジャック・オー・ランタン作り
・10/28・29 ランタン点灯
今年も協力隊がかぼちゃランタン製作と点灯作業に参加しました!綺羅乃湯の敷地に置かれたたくさんのカボチャ。ランタン作りでは、まずカボチャの上部を切って、お玉などを使い、くりぬくことから開始。中身をくりぬいたカボチャに顔や文字を彫り、各々が創造力の限りを尽くした(?)個性的な作品をたくさん生み出しました。
また10月28日と29日はランタンに灯をともすために、再び綺羅乃湯前に集合。ニセコ駅前を中心にカボチャのランタンを配置し、1つ1つのランタンに灯をともしました。暗くなった駅前には幻想的な光景が広がりました。地元の人や観光客が写真を撮り、たくさんの人たちの目を楽しませていました。(清部陽介)

・10/28 植樹、森育イベント
ニセコ小5年生対象の森学講座・植樹体験をサポートしました。当日は天候にも恵まれ、講話を聞き入る子どもたち。曽我森林公園ではそんな子どもたちと共にトドマツなど40本の植樹体験をしました。参加した児童たちが熱心に耳を傾ける姿は感心の一言につきます。自然を介したイベントは豊かなニセコだからこそ体感できるものです。地域の事業者を通し、子どもたちへ環境の大切さが紡がれればいいなと改めて感じました。(日野浦秀樹)

・11/9 ハロウィンカボチャ撤収作業
今年のニセコハロウィンは大盛況で、約1,000人が参加しました。仮装したみなさん、出店者のみなさん、そしてイベントを楽しんだみなさん、ありがとうございました。さてさて、楽しいイベントの後には撤収作業がつきもの。カボチャの撤収作業は大変な作業でした。作業当日の天気は雨。カボチャがツルツルと手元から滑ってしまうこともありましたが、地域のみなさまのご協力のおかげで無事に作業を終えることができました。みなさんのご協力に感謝します。(村岡修)

◆お知らせ新しい隊員が加わりました!
・村岡 修(兵庫県出身)
配属先/こども未来課
配属先のこども未来課では主に小学生までの子どもと接することが多いです。幼児センター、こども館、放課後こども教室で活動しています。子どもたちの笑顔に囲まれ、日々新たな発見のある素晴らしい環境です。協力隊の活動を通じてさまざまな人とつながりを持ちたいと考えています。私を見かけた際には気軽にお声がけください。

▼編集担当
3年目:鈴木 健
2年目:清部 陽介
1年目:宮前 亜郷、伊丹 貴子、日野浦 秀樹、村岡 修

▼協力隊の活動内容を紹介しています
▽ラジオニセコ「Kira 綺羅 Niseko」内「協力隊の、ニセコが好きだから~」
(毎週月曜 午後3時20分~50分)

▽1月の出演予定者
・1/8 中村 尚輝・新井 直人
・1/15 齋藤 彩姫・村岡 修
・1/22 高木 北斗・伊藤 里佐
・1/29 鈴木 小乃花・佐藤 恭華

▽SNSでも情報発信中!
・Webサイト
・フェイスブック
・インスタグラム
※二次元コードは本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU