◆第2弾!北海道お米・牛乳子育て応援事業
道では、平成17年4月2日から令和6年4月1日までに生まれた子どもがいる道内の子育て世帯に、北海道産のお米や牛乳が購入できる商品券などを支給する「北海道お米・牛乳子育て応援事業(第二弾)」を1月26日から実施しています。
内容:1世帯当たり5,160円相当で
(1)3,960円分のお米券と1,200円分の牛乳贈答券のセット
(2)米と牛乳を購入できる5,160円分の電子クーポン
(3)北海道産米「ななつぼし」10kg
から選べます。
申込期限:令和6年4月30日まで
なお、第一弾の支給品を受給されている世帯で、住所や家族構成に変更がない場合、本人確認書類不要の簡易申請が可能です。詳細は、1月下旬に郵送されたダイレクトメール(はがき)をご確認ください。
※第一弾の登録住所から転居されている世帯には、ダイレクトメールが届きませんのでご了承ください
問い合わせ:北海道お米・牛乳子育て応援事業事務局コールセンター
【電話】011-350-7371(午前9時〜午後5時)
北海道ホームページ・申請
※二次元コードは本紙をご覧ください。
■イベント
◆「新品よりもずっといい」衣類をより長く使っていくためのイベント
ニセコ町は、環境負荷の軽減を図り、持続可能な地域づくりに取り組んでいます。
このほど、パタゴニア社にこの町の取り組みに共感いただき、パタゴニア社が全国で開催してきた「WORN WEAR SNOW TOUR」が、ニセコ町で開催されることとなりました。このイベントは、衣類を修理しながら長く使うことで、環境負荷軽減にみんなで取り組んでいくことを啓発するものです。会場では、無料の衣類修理(どのブランドも可)やメンテナンス講座、リペアパッチによるセルフリペアなどを行うほか、イベントに関連した町内事業者(ニセコグローブ、クマゲラ製作)の出展もあります。多くのファミリーにも来場いただきたく、子ども向けの企画として、地域おこし協力隊による子ども向け体験のほか、絵本コーナーなどもあります。また、数に限りはありますが、中古品販売も行います。この売上は全額寄付され、町の子ども向け無料スキー道具貸出品の整備など、地域のスノー文化振興に役立てられます。
なお、会場付近の駐車スペースが限られているため、町民センターと中央地区を往復するバスを運行(20分間隔)しますので、車でお越しの人は、町民センター・役場駐車場をご利用ください。また、できるだけ乗合いや公共交通の利用にご協力ください。
※会場でのフード・ドリンクの販売はありませんのでご留意ください
日時:3月10日(日)午前11時〜午後5時
場所:ニセコ中央倉庫群1号倉庫
内容:衣類縫製修理(無料・要予約)、メンテナンスアドバイス、セルフリペア、リクラフテッド製品展示、町内事業者出展・展示、フィルム上映、子ども向け体験、絵本コーナー、トークイベント、中古品販売(クレジットカード決済のみ)
◇トークイベント
さまざまな自然のフィールドで活動されてきた新谷暁生(しんやあきお)さんとパタゴニア・グローバル・アンバサダーである玉井太朗(たまいたろう)さんの2人をお招きして、思い出の1着やその衣類と過ごしたストーリーなどについてうかがいます。
入場:無料、申込不要
※主に地域住民を対象としたイベントです
駐車場:町民センターと中央地区を往復するバスを運行(20分間隔)します。町民センター・役場駐車場を利用ください。また、乗合いや公共交通の利用などにご協力ください。
主催:パタゴニア
後援:ニセコ町
問い合わせ:パタゴニアカスタマーセンター
【電話】045-435-6100
予約・詳細はこちら
※二次元コードは本紙をご覧ください。
◆令和5年度成人学級
4年ぶりに成人学級を開催します。今回は、小樽芸術村にある「似鳥美術館」の観覧です。
似鳥美術館には、横山大観や川合玉堂などの日本画や岸田劉生をはじめとする洋画が展示されています。江戸時代の人気絵師たちによる浮世絵コレクション展も開催されています。きっと一度は、目にしたことがある作品に出会えるのではないでしょうか。
当日は、バスで小樽・ニセコ間の送迎を行います。この機会にぜひ鑑賞してみませんか?
日時:3月22日(金)午前9時総合体育館集合
見学先:小樽似鳥美術館
対象:町内在住の成人
参加料:960円(団体料金入館料)
※参加料は当日徴収します
※昼食は各自でご用意ください
※バスの都合上、定員(40人)となり次第締め切ります
申込み方法:3月14日(木)までに教育委員会町民学習課(総合体育館内)へお申し込みください。
申込み・問い合わせ:町民学習課町民学習係
【電話】0136-44-2034【E-mail】gakusyu@town.niseko.lg.jp(担当=亀山・小貫)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>