文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報ーニセコ町からのお知らせー(1)

9/29

北海道ニセコ町

■お知らせ
◆高齢者肺炎球菌ワクチンを忘れずに受けましょう
対象者:
(1)65歳の人(誕生日の前日から66歳になる日の前日まで)
※65歳を超える人を対象とした経過措置接種は、3月31日に終了しました
(2)60歳〜64歳で、心臓、じん臓、呼吸器などの機能に障がいがあり、身の回りの生活を極度に制限される人
料金:接種費用の3,000円を助成します
指定医療機関:ニセコ医院【電話】0136-44-2201(各自で予約してください)
支払方法:
(1)ニセコ医院で接種する場合は、接種料金から助成額を差し引いた額3,820円をお支払いください。
(2)町外の医療機関で接種する場合は、一度料金の全額をお支払いいただき、領収書、印鑑、口座番号の確認できるもの、マイナンバーカード(マイナンバー通知カード)を持参の上、役場保健福祉課へ申請してください。後日3,000円を口座振込します(医療機関により接種料金が違いますので、ご確認の上接種してください)
定期予防接種対象者には、随時個別に通知しますのでご確認ください。

問い合わせ:保健福祉課健康づくり係
【電話】0136-44-2121(担当=大橋・新保)

◆カーシェアリングサービスの実証事業を継続します
ニセコ町では、昨年度からタイムズモビリティ株式会社と連携して、町内でカーシェアリングサービスの実証事業を行っています。
カーシェアとは、登録を行った会員間で車を共同で使用するサービスです。「車は必要だけど、家族で2台も持つほどではない」、「車は持っていないけど、休日に車を使って買い物に出かけたい、旅行したい」、「急に家族の送迎が必要になったけれど、ほかの家族が車を使っているので車がない」といったシーンで、カーシェアは、車が空いていれば24時間いつでもすぐに借りられ、短い時間からでも利用ができることから、生活スタイルによってさまざまな利用が考えられます。
昨年度の実証事業の利用状況や利用者の声から、今年度は、配置台数や期間をパワーアップして実証を行います。ぜひ、この機会にご利用ください。
期間:4月16日(火)〜10月15日(火)
場所・台数:
・町民センター 駐車場…2台
・ニセコ駅駐車場…2台
※ハイブリット車を配置
利用:町民や観光客など、どなたでも利用可能。ただし「タイムズカー」の会員登録が必要となります
料金:「タイムズカー」の利用料金がかかります

問い合わせ:商工観光課
【電話】0136-44-2121(担当=川埜)

◆車の種類で異なります 軽自動車税の手続き
軽自動車税は、毎年4月1日現在に、町内で軽自動車や二輪自動車、小型特殊自動車などを所有している個人や事業者が納める税金です。廃車や町外への転出、譲渡をした時は手続きが必要です。

◇軽自動車税の減免制度
身体などに障がいのある人が使用する軽自動車などで一定の要件に当てはまるものは、申請により軽自動車税の減免を受けることができます。ただし、すでに自動車税(道税)の減免を受けている場合は、対象になりません。
減免に関する詳しい条件などは、お問い合わせください。
手続きに必要なもの:身体障がい者手帳など、軽自動車税納税通知書、運転免許証、印鑑
手続き期限:5月27日(月)まで

問い合わせ:税務課
【電話】0136-44-2121(担当=佐藤・渡邉)

◆ゴールデンウィーク中の役場の休日
役場は暦通りの休日となります。必要な申請や書類がある場合は早めに窓口までお越しください。
休業日:5月3日(金)〜5月6日(月)

◆ゴールデンウイーク中の医療機関休診日
◇ニセコ医院
休診日:5月3日(金)〜5月6日(月)

◇菊地歯科医院
休診日:5月3日(金)〜5月6日(月)

◇ニセコ歯科
休診日:5月1日(水)〜5月2日(木)

○ゴールデンウィーク歯科休日当番表

※診療時間は午前9時から正午までです

◆赤十字社の社資納入
日本赤十字社は国民保護法などに定められている公共機関であり、その活動である国内外での災害救護活動や血液事業などは、社資と呼ばれる寄付金を主な財源としています。
5月は赤十字運動月間です。日本赤十字社では、人々の健康や幸福を守るための活動を行うため、寄付をお願いしています。寄付については、各行政推進員に依頼していますが、個人の賛同もお待ちしています。
ぜひみなさんのご支援とご協力をお願いします。

問い合わせ:保健福祉課福祉係
【電話】0136-44-2121(担当=中川・深澤)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU