新年明けましておめでとうございます。
皆さまにおかれましては、輝かしい希望に満ちた令和6年の新春をお迎えのことと心からお慶び申し上げます。また、昨年の町政運営に対しまして温かいご支援ご協力を賜りましたこと、心からお礼を申し上げます。
昨年を振り返りますと、5月8日に新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行され、再び通常の生活に戻る大きな契機となりました。町においても「ラベンダーフェスタかみふらの」を始めとしたイベントでの飲食の提供、観光客の増加など、急速に通常生活への回帰が見られました。地元経済や日常生活に大きな支障をきたしていた3年余りの厳しい状況から、日常に戻るための力強い兆しが見えたと思います。
一方で、世界的なエネルギー・物価の高騰により町においても燃料、電気料、資材費、飼料、肥料などの価格高騰の影響が町民の生活と基幹産業に大きな負担として重くのしかかっています。昨年は、高温や大雨などの自然災害も顕著となり、特に猛暑対策は重要な課題となったところです。また、温暖化対策に対応した経済活動、ライフスタイルがますます重要な課題として見えてきました。
今年4月は、新・子どもセンターが共用を開始いたします。相談・療育・支援などの機能を一同に持ち合わせた子育ての拠点として、子育て家族に安心を与え地域とつながる役割を持つ施設となるよう取り組んでまいります。
令和6年は開拓から127年目にあたり、十勝岳大正噴火から98年目となります。入植時や大正泥流の災害から復興へ挑んだ先人の思いを継承し、農業、商工観光業、自衛隊の三本柱を中心に一層の発展を成し遂げるため、さまざまな施策を合わせ、皆さまの幸福につながっていくよう、引き続き町政の推進を図ってまいります。
皆さまのご協力をお願い申し上げますとともに、令和6年が更なる発展の起点となれるよう、全身全霊で頑張ってまいりますので何とぞよろしくお願い申し上げまして、新年の挨拶にかえさせていただきます。
◆斉藤繁町長のあいさつを動画でご覧ください
斉藤繁町長による新年のあいさつを上富良野町公式Youtubeチャンネルで配信します。
本紙のQRコードを読み込むかYoutubeのサイトで「上富良野町」と検索してください
<この記事についてアンケートにご協力ください。>