文字サイズ
自治体の皆さまへ

星のソムリエ(R)の星ひとつぶ chapter2

28/31

北海道上富良野町

◆今月のスター ヘルクレス座
初夏、花も見ごろを迎え北海道は一番いい季節です。この時期、夜空では春と夏の星座の競演が観られます。仕事の帰り道や散歩の途中、キャンプなどで星空が見えたら、探してみましょう。

6月25日21時ごろ、上富良野の東の空には「夏の大三角」の1等星ベガ(こと座)が、そして、南西には「春の大三角」の1等星アークトゥルス(うしかい座)が耀いています。それらの中間あたりにあるのがヘルクレス座です。全天で5番目に大きく、全天一美しいといわれる球状星団M13(写真)直径約100光年50万個もの恒星団を持つ星座。ところが、明るい星がなくよほど暗い場所でなければ見つけるのは困難です。

ヘルクレスとは、ギリシャ神話最強の英雄です。父ゼウスの正妻ヘラに恨まれ数々の酷い仕打ちを受けながら、生涯12の試練を乗り越えました。死後、彼は星座になりましたが、やっぱり目立たない。しかし、最後にはついに幸運を手に入れました。ヘラの娘を妻に与えられたのです。美人でお酌上手な女神へべです。ヘルクレスの名前の意味は「ヘラの栄光」。ヘルクレス座τ(タウ)流星群が日本の研究チームにより予測され、多数の流星が確認されたのは2022年5月31日のことです。

■かみふらの星空観望会

夏の星座と細い三日月みたいな金星を観よう。★中学以下保護者同伴★観望会に便利な無料アプリ「星座表」

申込み・問合せ:教育振興課社会教育班
【電話】45-5511

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU