文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域おこし協力隊のかみふの日々通信スペシャル

14/15

北海道上富良野町

町の地域おこし協力隊が日々の活動を報告します!

■ロケサポートかみふらの 大道(おおみち)千(ち)アキ
◇ラベンダーフェスタに出演した杉谷拳士さんの密着リポートです!
7月16日、元北海道日本ハムファイターズの杉谷拳士さんがポッカサッポロフードandビバレッジ(株)の「レモンアンバサダー」として、ラベンダーフェスタかみふらの2023のトークショーと点灯式に出演し、私は1日運転手兼案内係として同行させていただきました。
最初は役場庁舎を訪れ、斉藤繁町長を表敬訪問しました。

次に「焼肉秀」さんで、名物の豚さがりを試食。この日豚さがりを食べるのが初めてだった杉谷さんは「想像以上に美味しい」と話していました。
その後、サッポロビール(株)原料開発研究所とホップ畑も見学。杉谷さんは「ビールはいつもサッポロクラシックを飲むことが多いけど、『SORACHI1984』は初めて」と話し、実際のホップ畑の見学では「想像していたのと全然違う」と、とても喜ばれていました。
トークショー出演のため、ラベンダーフェスタ会場へ。トークショーでは、多くのファンやちびっこが集まって大盛り上がり! 終盤で行われたスペシャル抽選会では、限定30人の子どもたちへサインと記念品のプレゼント、記念撮影ということになっていたのですが、杉谷さんの「せっかく来ていただいた方にがっかりしてほしくない」という計らいで、抽選に外れてしまった子どもたち全員と記見念撮影も行いました。

トークショー終了後は一旦会場を離れ、ラベンダーオーナーになっていただいた「深山峠ラベンダー園」へ。一面のラベンダーに「ここが杉谷畑ですね~!!」と笑顔の杉谷さん。とても嬉しそうでしたよ。
ライトアップ点灯式の前に、杉谷さんには控室で「つた家」さんのお弁当を召し上がっていただきましたが、「こんな豪華なお弁当は生まれて初めて」と感激していらっしゃいました。
日の出公園まで車で移動中、手をつないで歩いているカップルを見て「今まで野球ばかりの人生で、花火大会とか行ったことがない。恋人が出来たら手をつないで花火大会に行ってみたいなあ」とポロリと漏らしていらっしゃいました。杉谷さんはとても明るく裏表のない方で、今回1日行動を共にして、野球に疎い私もすっかり杉谷ファンになってしまいました。
この時の撮影は、杉谷拳士さんYoutubeチャンネルでアップされています。ぜひご覧ください!

・杉谷拳士公式Youtubeチャンネル「SUGIYA no YouTube」
上富良野町の魅力を全力投球で紹介してくれています。ぜひ高評価ボタンクリックとチャンネル登録してください(本紙にQRコードの記載があります)
・杉谷さんの上富良野町訪問動画は本紙QRコードよりご覧ください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU