文字サイズ
自治体の皆さまへ

[駐在所から]夏山遭難の防止/夏の交通安全運動の実施

11/24

北海道中川町

■夏山遭難の防止
「体力や技術の過信事故のもと」

◇無理のない計画を立て登山計画書を提出しましょう。
登山技術、体力、経験に応じた山を選ぶなど無理のない計画を立て、登山計画書を作成して、家族や職場等に渡すほか、最寄りの警察署又は交番・駐在所に提出しましょう。

◇複数人による登山を心掛けましょう。
事故の遭遇時に対応できるよう、経験豊富なリーダー等と一緒に登山しましょう。

◇万全の装備と余裕ある食料等を準備しましょう。
登山時の装備不備や食料不足が最悪の事態を招くおそれがあります。
急激な天候の変化にも耐えることができる十分な装備と、停滞時に備えた食料や燃料等を準備しましょう。

◇携帯電話を持ちましょう。
万一の遭難に備え、携帯電話を必ず持ちましょう。

◇気象情報の確認をしましょう。
入山前には必ず天気予報を確認し、天候の悪化が予想される場合は、登山を中止しましょう。
また、途中で天候が悪化した場合は、すぐに引き返すなど安全な登山に努めましょう。

■夏の交通安全運動の実施
「長距離はひといきついて心にゆとりとやさしさを」

夏の交通安全運動は7月13日(土)から22日(月)の10日間実施され、運動重点は
(1)飲酒運転の根絶
(2)自転車利用時のヘルメット着用と自転車・バイクの交通事故防止
(3)スピードダウンと全席シートベルト着用の徹底
(4)歩行中のこども・高齢者の安全確保と高齢運転者の交通事故防止となります。

◆下記における交通事故防止のポイント
◇ドライバーの皆さんへ
(1)スピードの出し過ぎや無理な追越しは、正面衝突や路外逸脱事故など重大な交通事故を招く可能性があります。交通ルールをしっかり守り、安全運転に努めましょう。
(2)車に乗ったら、全ての座席でシートベルトを着用しましょう。
(3)長時間の運転は運転者の注意力を散漫にし、交通違反や居眠り運転等に繋がり重大な交通事故を招く可能性があります。長時間運転する際は適宜休憩して、眠気を感じたら無理な運転の継続はやめましょう。

◇自転車利用者の皆さんへ
自転車は車の仲間であり、交通ルール、マナーをしっかり守りましょう。自転車に乗る際は、乗車用ヘルメットを着用しましょう。

◇歩行者のみなさんへ
斜め横断や、無理な横断は大変危険な行為となります。横断歩道を利用し、信号を遵守するなど、交通ルール・マナーを守りましょう。

問い合わせ先:
名寄警察署【電話】01654-2-0110
中川駐在所【電話】7-2019
佐久駐在所【電話】8-5071
警察相談電話【電話】#9110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU