中札内消費者協会
■「〇〇ペイで返金します」に注意しましょう
インターネットショッピングで商品を購入し、販売事業者から「〇〇ペイで返金します」という新手の詐欺が発生しています。スマートフォンで返金手続きを誘導されているうちに、「返金」されるはずの金額が「送金」させられることになり、商品代金をだまし取るだけでなく、二重にだまし取る悪質な手口です。
◇相談事例
・ネット通信販売で約7千円のアクセサリーを購入。支払いは銀行振込のみで、事業者に振込み完了メールを送ったのち、「在庫が欠品しているため注文をキャンセルします」というメールが届いた。「払い戻しは〇〇ペイで行います」との内容で、通信アプリの友達登録をするよう指示があり、ビデオ通話で指示通りに〇〇ペイに数字を入力。何度か相手から「失敗している」と言われ、複数回操作したところ約10万円の送金をしていた。
以下、まとめると
(1)ネットショッピングしたが商品が届かない
(2)メールや電話でショップから返金の連絡がある。「商品が準備できないので返金します」
(3)通信アプリでやり取りをする「〇〇ペイで返金します。送った〇〇ペイのリンクをタップしてください」
(4)リンクをタップすると〇〇ペイの画面が開き、言われるままに操作する
(5)返金のはずが送金していた
トラブルに遭わないためのポイントは、「〇〇ペイで返金します」と言われたら詐欺を疑ってください。ネットショッピングの代金を銀行振込しているにもかかわらず、返金は決済アプリで行うのはとても不自然です。また、メールのやりとり等から誠意のある対応をしているように装うこともあるので注意が必要です。
詐欺の手口を知ることで詐欺を警戒することができます。不安に思った場合は早めに消費生活相談窓口等に相談しましょう。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>