国から示されたマイナンバーカードと健康保険証の原則一体化の方針に基づき、従来の保険証は令和6年12月2日以降廃止となります。
令和6年12月1日時点で手元にある保険証は有効期限まで使えますが、転職等で保険者が変わったり、氏名や住所が変わったりすると使えなくなります。
有効期限は、保険者ごとに異なります。マイナンバーカードを持っていない方や保険証利用の登録をしていない方は、早めに手続きをしましょう。
ピッとかざすだけ
■マイナ保険証を使うメリットは?
◆転職や転居をしても保険証の切り替えが不要
同じカードを使えるので、切り替えの手間が省けます。
※保険者(国保や健保組合など)への手続きは必要です。
◆医療機関での限度額以上の支払いが免除に
医療費が高額になったとき、「限度額適用認定証」などを提示しなくても、自己負担限度額以上の支払いが免除されます。
◆より良い医療を受けることが可能に
過去の服薬・健診情報が医師や薬剤師と共有されるため、データに基づいた適切な医療が受けられます。
※マイナポータルでご自身の健康管理にも役立てることができます
◆マイナ保険証の不安にお答えします
「不安…」「大丈夫?」
▽マイナンバーを見られるのが不安です
医療機関や薬局窓口の職員がマイナンバーを取り扱うことはありません。
また、マイナンバーを使って手続きなどをする場合は、暗証番号の入力が必要となるため、カードのみで他人が不正利用できないようになっています。
▽マイナンバーカードを持ち歩いても大丈夫?
マイナンバーカードのICチップ自体に保険証情報や医療情報などのプライバシー性の高い情報が入るわけではありません。
紛失、盗難の場合も24時間365日体制でカードの一時利用停止を受け付けています。
■マイナンバーカードはどんなことに使えるの?
今後も利用できることが増える予定です!
・本人確認書類…村では「書かない窓口」にも使えます!
・オンライン転出…転出届の窓口来庁が不要に!
・年金記録や個人住民税情報の確認
・行政機関間でやり取りされた履歴情報の確認
・民間のオンライン取引(対象事業者のみ)
■マイナンバーカードを持っていない方は、この機会に作りませんか?
・役場または中札内・上札内郵便局で申請…写真撮影や申請書作成など、職員がサポートします。
・インターネットで申請
お問い合わせ:住民課住民グループ
【電話】67-2493
<この記事についてアンケートにご協力ください。>