文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報ひろば(1)

18/40

北海道伊達市

◆ご自宅で議会の傍聴できます!令和6年第1回定例会
市議会では、本会議などのインターネット中継をしています。詳しくは市議会ホームページをご覧ください。
▽伊達市議会中継
※二次元コードは広報紙をご覧下さい。

会期:2月28日(水)~3月15日(金)
※日程が変わる場合がありますので、事前にお問い合わせください

問合せ:議会事務局(市役所4階)
【電話】82-3348

◆後期高齢者の皆さんご存じですか
高額介護合算療養費は、医療と介護の両方を利用している世帯の自己負担を軽減する制度です。
同じ世帯の被保険者が1年間に支払った「後期高齢者医療制度」と「介護保険」の自己負担額の合計が基準額を超えたとき、その超えた額が支給されます。
該当する見込みの方には、3月下旬ごろに北海道後期高齢者医療広域連合から通知書が届きますので、内容を確認し、市の担当窓口に申請してください。

問合せ:保険医療課保険医療係(市役所1階(3)番窓口)
【電話】82-3197

◆学生向け国民年金の納付猶予制度
20歳になったら、学生の方も国民年金への加入が必要です。毎月、国民年金保険料を納めることが理想ですが、学生は収入が少なく保険料を納めることが難しい場合もあるため、保険料の納付が猶予される「学生納付特例制度」があります。
2年目以降の申請は、年金事務所から送付されるはがきに必要事項を記入し、返送することで更新手続きができます。
学校が変わった方や学生でなくなった方は、そのはがきでは手続きができませんので、改めて市役所か年金事務所で申請手続きをしてください。誤ってはがきで申請した場合、年金受給権などがなくなることがありますのでご注意ください。

問合せ:市民課市民係(市役所1階(2)番窓口)
【電話】82-3164

◆浄化槽の法定検査を受けましょう
浄化槽が設置されている住宅や施設は、毎年1回「北海道浄化槽協会」の検査を受けることが義務付けられています。
これは、浄化槽で処理された水が、国の基準値内のきれいな水に処理されているかを化学的に確認するためで、検査結果は後日郵送されます。汚れた処理水は環境汚染の原因にもなりますので、必ず検査を受けてください。
※検査項目が違うため、日常の保守点検で行う水質検査は、法定検査の代わりにはなりません

問合せ:
・環境衛生課環境衛生係(第2庁舎)
【電話】82-3245
・北海道浄化槽協会
【電話】0120-20-5899

◆あそびのクラス「はいはい」
対象:令和5年3月~10月生まれのお子さんと保護者
日時:3月8日(金)・15日(金)・22日(金) 午前9時30分~11時
場所:子育て支援センターえがお
定員:10組程度(先着順)
※3回すべて参加できる方を優先
申込開始日:2月9日(金)
申込方法:電話か直接えがおにお申し込みください。

問合せ:子育て支援センターえがお
【電話】21-3415

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU