文字サイズ
自治体の皆さまへ

Town Information サロマ暮らしの情報掲示板-その他(2)

10/21

北海道佐呂間町

■「北海道苦情審査委員」制度をご利用ください!
道が行った業務や制度の内容を審査する制度が、「北海道苦情審査委員」制度です。
皆さん自身の利害に関する苦情を皆さんに代わり「苦情審査委員」が公正・中立的な立場で、関係機関に対し調査を行い、審査します。
審査の結果、業務に不備な点や制度に問題があるときは、是正や改善を求めます。もちろん、個人情報は保護されます。

◇申立方法
「苦情申立書」に必要事項を記載し提出してください。郵送、ファックスまたはメールでも申立が出来ます。
道庁「道政相談センター」または、各総合振興局(振興局)の総務課に苦情申立書の付いたリーフレットを用意しています。(道ホームページからも申立書をダウンロードすることができます。)

提出先:北海道総合政策部知事室道政相談センター
〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目

問合せ:
・北海道総合政策部知事室道政相談センター【電話】011・204・5523(直通)【FAX】011・241・8181【メール】kujyou.koueki@pref.hokkaido.lg.jp
・オホーツク総合振興局総務課【電話】0152・41・0601

■漏水調査実施のお知らせ
佐呂間町では、限られた水資源の有効活用や漏水による道路陥没事故などを未然に防止するため、専門業者に委託をして、水道配水管から水道を使用している住宅などの水道メーターまでの漏水調査を実施いたします。
作業を行う委託業者は、「腕章」を着用し佐呂間町が発行した身分証明書を携帯して調査を行います。調査の際に各ご家庭や企業の敷地内で作業を行うことがありますが、なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。
なお、自家水(井戸水)をご利用の方は、今回の漏水調査の対象とはなりません。
この漏水調査において、町民の皆様に対する調査費用の請求、物品などの販売は一切ありません。
ご不明な点がありましたら、左記にお問い合わせください。

問合せ:建設課上下水道係
【電話】2・1210

調査期間:令和5年6月2日(金)から令和5年8月下旬まで(予定)
※土・日・祝日は実施しません
調査対象地区:
佐呂間市街地(1010)
朝日・富丘地区(1100)
若佐第1地区〔栃木、啓生、大成、共立、栄、中園、川西、若佐、武士、富丘、若里の該当地区〕(1090)
※詳細については、本紙をご覧ください。
調査時間:
・昼間…午前9時頃~午後5時頃
・夜間…午後11時頃~午前5時頃
▽夜間調査の留意事項
・夜間は、住宅敷地内への立ち入りはありません。
・夜間の調査中に数十分程度、一時的に水道の水圧が下がること道を使用すると赤サビ等の濁りが発生する場合があります。その場合は濁りがとれるまで少しの間、水道水を出してから使用してください。
・白い水が出る場合もありますが、これは空気が混入しているためで、水道水の利用には特に問題ありません。
調査方法:
・戸別音聴調査…水道メーターボックス内の止水栓に音聴棒をあて、漏水音の有無を調査します。
・路面音聴調査…漏水探知機などにより、道路などに埋設されている水道管の漏水音を調査します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU