文字サイズ
自治体の皆さまへ

Town Information サロマ暮らしの情報掲示板-暮らし

5/21

北海道佐呂間町

■これからの季節はハチに注意
暖かくなるとハチの活動が活発になってきます。
ハチは、巣を刺激するものに対して集団で攻撃してきますので、巣を見つけたらハチを刺激せず、町民課生活環境係までご連絡ください。
また、ハチの中には土の中に巣を作る種類もいますので、山などに入るときは十分に注意してください。
町民課が実施するハチ駆除(巣の撤去)は無料です。ただし、巣の場所がわからない場合や、場所によっては駆除できない場合がありますのでご了承ください。

◆ハチの捕獲方法
ハチが多くて困っていても巣を発見できなければ駆除することができません。こんなときは「ハチとり罠」を作って捕獲することができます。

◇用意するもの
・酒150cc・酢50cc・砂糖60g
・空のペットボトル

◇作り方
(1)酒、酢、砂糖をよくかき混ぜてペットボトルの中に入れます。
(2)ペットボトルの口にひもを巻き、枝などに吊るします。これだけで付近のハチがペットボトルの中に入り、ほとんど出てこられなくなります。

◇ポイント
・ある程度ハチが入ったら中身を新しいものに変えましょう。
・中身を変える際やハチを取り出す際は、十分に注意してください。
・ハチがいなくなったら必ず罠を外しましょう。(他の場所から集まります)
・ペットボトルはなるべく凹凸の少ないものを使いましょう。

※『ハチが巣を作りやすい場所』に関しては、本紙をご参照ください。

問合せ:町民課生活環境係
【電話】2・1213

■食中毒に気をつけましょう!
これからの時期は、気温が上がるにつれて湿度も上がり、食中毒が起こりやすい季節となります。
また、夏場は菌が繁殖しやすいだけではなく、身体の抵抗力・免疫力も落ち気味となるので、食中毒予防の三原則を確認しておきましょう。

◇食中毒予防の三原則
(1)つけない
食中毒の原因となる細菌やウイルス、有害物質などを食品や調理器具につけないことが大切です。
まず、手や調理器具を清潔に保ちましょう。そして、菌のついた食品から他の食品への二次感染を防ぐため、包丁やまな板は水で流して乾いた布巾で拭き、布巾は頻繁に水洗いするように心掛けましょう。
(2)増やさない!
夏場は屋外だけでなく、屋内も高温多湿になりがちです。食品は室温で放置せずに冷蔵庫で管理しましょう。
しかし、冷蔵庫を過信し過ぎるのも禁物で、夏場は冷蔵庫内の温度も上がりやすいため、扉の頻繁な開閉、食品の詰め込み過ぎに注意しましょう。
(3)殺菌する!
生ものをできるだけ控え、加熱したものを食べるようにしましょう。また、調理器具は熱湯消毒してから使用しましょう。
なお、冷凍・冷蔵による殺菌効果は期待できず、保存した食品は早めに再加熱して食べるようにしましょう。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU