文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集・お知らせ(2)

16/35

北海道余市町

■余市警察署からのお知らせ
○シートベルトの全席着用
シートベルトやチャイルドシートをしてさえいれば助かった命があります。令和5年中の北海道における交通事故死者数は131人でしたが、このうち15人はシートベルトを着用していれば、生存可能性がありました。
過去5年間の累計では、86人に生存可能性がありました。
(生存可能性があるとは、当事車両の破損状況などから、生存空間が認められ、シートベルトを着用していたならば、生存していたと推測されること)シートベルトやチャイルドシートを全席で着用して命を守りましょう。

○雪下ろし時の事故が発生しています
余市警察署管内で、屋根の雪下ろし中に屋根から転落する事故が発生しています。
・屋根の雪下ろしは、複数人で行うと共に命綱を装着するなどして安全を確保しましょう。
・融雪期は屋根からの氷雪落下による事故の発生も予想されます。危険なので軒下に近付かないようしましょう。
また、建物の管理者は、看板やロープなどで歩行者に注意をうながしましょう

○インターネットの危険性について
子供がインターネットを利用して、犯罪被害に遭う事例が後を絶ちません。家庭でルールづくりや情報モラルについて話し合いましょう。
フィルタリングは、年齢に応じてサイトやアプリの許可や制限ができます。子供にスマートフォンを使わせる場合は、フィルタリング設定をしてください。

問合せ:余市警察署
【電話】22-0110

■余市消防署からのお知らせ
〇雪による事故に注意
積雪期になると屋根などからの落氷雪や雪下ろし作業中の転落、除雪機に巻き込まれるなどの事故で多くの死傷者が発生しています。
また、気温が上昇した日は雪解けが進み、屋根などからの落氷雪が発生しやすく、特に空家の屋根からの落雪が年に数件起きています。

▽過去に発生した事故の概要
・はしごに乗って屋根の雪下ろし作業中、バランスを崩してはしごとともに転倒。
・屋根の雪下ろし作業中、足を滑らせて屋根から転落。
・軒先のつららを落としていたところ、落下した氷塊が当たり負傷。
・軒下で除雪作業中、屋根からの落雪により埋没して負傷。
・除雪機を使用して除雪作業中、除雪機に巻き込まれて負傷。

▽雪による事故を防ぐため、次の点に注意しましょう
・落氷雪のおそれがある軒下などを歩かない。
・高所で作業する際はヘルメットを着用するほか、転落防止用のロープ、安全帯などを適切に使用し安全を確保する。
・はしごを使用する際には、はしごの足元をしっかり固定し、はしごがずれないよう、ほかの人に押さえてもらう。
・エンジンをかけたまま除雪機から離れない。

このような点に気をつけ、除雪作業などによる転落事故などが起きないように十分注意しましょう。

問合せ:余市消防署
【電話】23-3711

■テニポンの地域体験交流会の参加者募集
健康・生涯スポーツとして最適な「テニポン体験会」の参加者を募集します。テニポンとは、テニスと卓球を組合せたスポーツで、老若男女、スポーツ経験を問わず、ルールは簡単で運動量も適度、どなたでも気軽に楽しめる心と身体の健康増進のための「コミュニティー・スポーツ」です。
日時:3月21日(木)午前10時~12時
場所:総合体育館
問合せ・申込み:余市テニポン協会 伊賀
【電話】23-3218

■Yoichiマルシェ開催
日時:3月31日(日)午前10時30分~午後3時30分
場所:エルラプラザ
内容:余市町内で活動している作家、飲食店などが集まり地域を盛り上げるイベントを開催します。ワークショップやステージパフォーマンス、子供縁日などもあり皆さんのお越しをお待ちしています。
主催:Yoichiマルシェ実行委員会
協賛:余市観光協会

問合せ:Yoichiマルシェ(二次元コードインスタグラムから)
※二次元コード本紙掲載

■よいちニコニコ食堂(こども食堂)
日時:3月23日(土)午前11時30分~午後1時
会場:余市テラス(黒川町10丁目3番地27)
対象:子どもだけでなく、地域の方どなたでも参加できます
内容:ランチの提供 平松先生のおもしろ課外授業
申込:電話による事前申込み
食事代:高校生まで無料、大人300円

問合せ:よいちニコニコ食堂
【電話】090-1300-8314

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU