文字サイズ
自治体の皆さまへ

ごみはルールを守り適切に!

6/39

北海道余市町

ごみや資源物の排出にあたり、排出ルールが守られていないことにより回収できない「不適正排出」が後を絶ちません。正しい排出ルールについて改めてご確認願います。

■「不適正排出」の主な事例
◇燃やすごみ・燃やさないごみの場合
〇町指定のごみ袋以外の袋やダンボール箱等での排出
→必ず町指定のごみ袋を使用してください。

〇事業系ごみの混入
→事業所等から出るごみを家庭ごみに混ぜることは違法です。事業系ごみの処理は収集運搬許可業者に依頼してください。

◇資源物の場合
〇「プラ製容器包装」に異物が混入している
→収集後の再資源化の妨げになりますので、正しく分別してください。

紙、ティッシュペーパー、割りばしなどは「燃やすごみ」へ
金属、硬質プラスチック、スポンジなどは「燃やさないごみ」へ
また、弁当容器等は汚れや食べ残しを取り除いてから入れて下さい。食べ残しは「燃やすごみ」へ

◇ごみ・資源物共通の事例
〇収集日でない日に排出、収集が終わった後に排出
→長期間放置されるため、ステーションを管理する地域の方が大変迷惑となりますので、やめてください。

〇自分の区域以外のステーションに排出
→不適正排出等の理由で回収されなかった場合、そのまま放置されてしまいます。絶対にやめてください。

不適正排出により回収されなかったごみ・資源物には、その理由を記載したシールを貼り付けしています。ごみ袋が置いていかれたときは、持ち帰って正しく分別してから次の収集日に出してください。自分の出したごみ袋が置いていかれていないか、確認するようにしましょう。
その他、詳しい分別の方法については町配布の冊子「家庭ごみの分け方・出し方」をご覧ください。
※なお、排出ルール・詳しい分別については、『家庭ごみの「分け方・出し方」』をご確認してください。(町ホームページにも掲載しています)

問合せ:環境対策課廃棄物対策係
【電話】21-2118

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU