文字サイズ
自治体の皆さまへ

ミュージアム通信

24/30

北海道倶知安町

■展覧会のお知らせ
▽第1展示室 開館25周年記念小川原脩展「遥(はる)かなるイマージュ」
会期:開催中~9月23日(月・振休)

▽第2展示室 しりべしミュージアムロード共同展「紙にまつわるものがたり」
小川原脩記念美術館テーマ「画稿紙から、はじめよう。」
小川原脩、木田金次郎、西村計雄の作品を展示します。
会期:開催中~9月23日(月・振休)

■アート・イベントのお知らせ
▼土曜サロン
▽おとなの手しごと(29)「鳥絵作家と鳥のブローチを作ろう」
町内在住の作家・武井ゆみこさんと石粉ねんどを使って作った鳥に色を塗ってかわいいブローチを作ります。
日時:9月14日(土)14時~16時
会場:ロビー(無料)
講師:武井ゆみこさん(鳥絵作家)
定員:10名
※要予約、高校生以上、親子可
予約受付:電話申込
【電話】21-4141

▽世界美術館紀行
フランス・パリにあるオルセー美術館に収蔵されているルノワール、モネの作品を鑑賞します。
日時:9月21日(土)14時~14時40分
会場:映像ルーム(無料)
※予約不要
お相手:金澤逸子(学芸スタッフ)

■倶知安風土館のお知らせ
▽転車台クリーニング大作戦!(2年目)
日時:9月21日(土)10時~12時(終了次第解散)
集合:くとさんパーク内転車台前
定員:なし
※予約不要
持ち物:軍手、帽子、飲み物、手ぐわ、スコップなど

▽寺子屋ミュージアム「除虫菊から虫よけグッズを作ろう!」
蚊取り線香は、倶知安でも栽培された除虫菊から作られていました。蚊取り線香を作りながら、除虫菊と町の歴史を学びます。
日時:9月23日(月・祝)13時30分~16時30分
集合:倶知安風土館駐車場
定員:10名
※要予約
講師:紺谷貴之(風土館学芸補助)
参加費:100円(材料費)
予約受付:9月16日(月・祝)までに電話申込
【電話】22-6631

▽KODOMO湿地交流「くっちゃん子×自然戦隊マガレンジャー」(宿泊事業)
行こう、くっちゃん子!美唄市宮島沼に遠征して、宮島沼を拠点に活動している「自然戦隊マガレンジャー」と、それぞれの町の自然の魅力について学び、交流しましょう。
日時:9月28日(土)9時~29日(日)18時
行先:宮島沼水鳥湿地センター(美唄市)
集合:倶知安風土館
定員:10名
※要予約、町内在住の小学5年生~高校3年生
参加費:千円
持ち物:着替え、寝袋など
予約受付:9月16日(月・祝)までに電話申込
【電話】22-6631

■画廊な茶廊(さろう)
今年の春に「カフェギャラリーデビュー」して以来、あれこれ行きたい場所を思案していたのですが、タイミングが合わず早数カ月…。
そんな折、たまたま新聞で紹介されていた展覧会に惹(ひ)かれまして、その開催場所がこれまた行ってみたかった札幌の「茶廊法邑(さろうほうむら)」さんということで、早速お邪魔してきました。
展覧会は画家・三神恵爾(けいじ)さんの個展。写真や印刷物を用いたコラージュという技法による戦争や世界の終末を思わせるシリアスな連作のほか、多種多様な作品の数々に感嘆。一方、開催場所の法邑さんは大都市の住宅街にあるとは思えないほど巧みに緑を取り込んでいました。独立したギャラリースペースのほか、カフェスペースの壁にもぐるりと作品が展示され、その下はほぼ全面がガラス張りといったモダンなつくり。素敵な画廊に巡り合えました。
館長 福原秀和(ふくはらひでかず)

■小川原脩記念美術館
【電話】21-4141
観覧料:一般500円(400円)高校生300円(200円)小中学生100円(50円)

■倶知安風土館
【電話】22-6631
観覧料:一般200円(100円)高校生以下、美術館観覧者無料

開館時間は9時~17時
入館は16時30分まで
※( )内は10名以上の団体料金
9月の休館日:毎週火曜日、展示替えのため美術館のみ25日(水)~10月4日(金)、風土館のみ30日(月)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU