■令和7年度放課後児童クラブ入会申込
町では、共働き家庭やひとり親家庭など、留守家庭の小学生を対象に、適切な遊びや生活の場を提供し、保護者が安心して働ける環境づくりのため、放課後児童クラブを開設しています。
4月1日(火)から入会を希望する方は、次のとおり申込してください。
※現在児童クラブを利用している方も改めて申込が必要です
申込期間:1月14日(火)~2月14日(金)
開設場所:
・どんぐりクラブ(北児童館北5西2)
・げんきっ子クラブ(倶知安小学校南3東3)
・風の子クラブ(東小学校北4東9)
・おおぞらクラブ(西小学校南6西3)
対象児童および入会要件:町内の小学校に在籍し、保護者が仕事や病気などの理由で、家庭において保育を受けられない児童
※定員を超えた場合は低学年を優先
申込方法:こども未来課こども支援係窓口へ申込書および勤務証明書などを添えて提出
※様式はこども支援係窓口で配布、町HPからもダウンロード可
費用:教材費の一部と傷害保険代(年間1人2千円)を決定後に支払
※行事などの経費は実費負担有
問合せ:こども未来課こども支援係
【電話】55-6116
■建築基準法改正後の住宅確認申請の提出方法を学びませんか
令和7年4月の建築基準法改正により、4月以降に着工する住宅の確認申請資料の作成方法などが大きく変更になるため、次のとおり実務者講習会を開催します。
日時:1月30日(木)13時~
場所:後志総合振興局2階講堂
定員:100名程度
講師:奈良謙伸氏(有限会社奈良建築環境設計室所長)
申込:本紙二次元コードから申込用紙を取得し、問い合せ先へ申し込み
申込期限:1月26日(日)まで
問合せ:後志総合振興局小樽建設管理部建設行政室建設指導課
【電話】23-1373
■「北海道水資源の保全に関する条例」に基づく事前届出について
道では、豊かな水資源の恵みを将来の世代においても享受できるよう、「北海道水資源の保全に関する条例」を制定しています。
条例に基づき指定された水資源保全地域で土地取引を行う場合、契約締結の3カ月前までに届出が必要です。
問合せ:
北海道総合政策部計画局土地水対策課水資源保全係【電話】011-204-5178
倶知安町住民環境課環境対策室【電話】56-8008
■プール絵本館複合拠点施設の整備に関する情報
現在、整備を進めているプール絵本館複合拠点施設について、令和6年度は設計業務を進めており、令和7・8年度は建設工事を予定しています。
新施設の設計や整備などの詳しい内容や状況については、随時町HPに公開していますので、ご覧ください。
問合せ:社会教育課施設計画係
【電話】22-4151
■電源立地地域対策交付金事業
電源立地地域対策交付金は、発電用施設の立地の促進・運転の円滑化を図るため、発電用施設の立地地域・周辺地域で行われる公共用施設の整備や住民福祉の向上に資する事業に対し交付されるものです。
今年度は、倶知安町で440万円の交付金を公立保育所運営事て、地域における福祉サービスの充実を図るため、くっちゃん保育所ぬくぬく運営に活用しています。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>