■海外の料理を一緒に作って食べよう
12月14日、倶知安まちづくり協働会議主催の「多文化料理サロン」が行われ、約20名の参加者がアメリカ出身の住民と一緒にジャンバラヤやスモアなどを作り、食事を楽しみました。
■サンタさんが絵本をプレゼント
12月20日、倶知安商工会議所青年部のメンバーがサンタクロースの姿で倶知安幼稚園に登場し、約20冊の絵本を子どもたちにプレゼントしました。
■駅前彩るクリスマスイルミネーション
12月23日から25日にかけて、倶知安青年会議所が昨年に引き続き、駅前広場をイルミネーションで彩り、今年はスノーキャンドルも一緒に周囲を暖かく照らしました。
■今年も防火意識高め 安全な町を目指し
1月7日、文化福祉センターにて挙行された羊蹄山ろく消防組合倶知安消防署の消防出初式で、消防職団員による人員報告や貢献者への表彰授与式などが行われました。
■強豪チームを突破し、勝ち取った優勝
1月14日、ソフトボール少年団の「倶知安ミルキーズ」が第24回全道ジュニア女子ソフトボール選抜大会で見事優勝を果たし、町長や教育長のもとを訪れ、優勝報告をしました。
■覇気ある掛け声で無病息災願う鏡開き
1月19日、倶知安剣道連盟主催の鏡開きが総合体育館の柔剣道室で行われました。参加した約80名が鏡餅に刀を振るい、鏡開きを行った後、居合道などの公開演武が行われました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>