■子育て世帯への家賃補助 ヤングファミリー住まいりんぐ支援事業
補助対象地区に転居した子育て世帯を対象に、家賃の一部を補助します。
◇対象地区(町名)
入舟町、船見町、弥生町、弁天町、大町、末広町、元町、青柳町、谷地頭町、住吉町、宝来町、東川町、豊川町、大手町、栄町、旭町、東雲町、大森町、松風町、若松町、千歳町、新川町、上新川町、海岸町、大縄町、松川町、万代町、亀田町、大川町、田家町、白鳥町、八幡町、宮前町、中島町、千代台町、堀川町、高盛町、宇賀浦町、日乃出町、的場町、時任町、杉並町、本町、梁川町、五稜郭町、柳町、松陰町、人見町、金堀町、乃木町、柏木町
◇主な補助要件
・中学校卒業前の子がいる世帯
・世帯所得が月額31万3千円以下の世帯
・対象地区内に転入前に対象地区外に1年以上居住
・対象地区内の民間賃貸住宅等(住戸面積が40平方メートル以上のものなど)に転居した日の属する年度の翌々年度の4月20日までに申請(平成28年5月10日以降に転入した世帯は対象になる場合があります。)
◇補助月額
勤務先から支給される住宅手当等を家賃から除いた実質家賃負担額(月額)のうち、3万円を超える部分の金額(上限1万5千円)
◇補助期間
補助開始月から同居する児童が中学校を卒業するまで(16年間を限度とする)
※詳細は市のHPまたは担当課へお問合せください。
問合せ:住宅課
【電話】21-3385
■上場株式等の配当および譲渡所得に係る課税方式の一致について
税制改正に伴い、令和6年度課税(令和5年分の申告)から、上場株式等の配当および譲渡所得について所得税と個人市道民税で課税方式を一致させることになりました。
このことから、上場株式等の配当および譲渡所得について所得税の確定申告をすると、個人市道民税の所得にも算入されるため、国民健康保険料や介護保険料等にも影響する場合があります。
詳しくはHPをご覧ください。
問合せ:税務室市民税担当
【電話】21-3213
■函館市民文化祭
◆開会式
日時・会場:11月3日(金)午前10時・芸術ホール
◆舞台部門
◇「華麗・錦秋の舞台~希望」
日時・会場:11月5日(日)午後2時・芸術ホール
料金:1,500円(小学生以上) ※全席自由
◇函館オペラの会 第25回公演「不思議の国のアリス」木下 牧子作曲
日時・会場:11月19日(日)午後2時・市民会館
料金:2,500円(一般)、1,500円(中・高校生)、500円(小学生以下) ※全席自由
◆展示部門
◇清秋・函館市文団協芸術展
日時:11月3日(金)~7日(火)午前10時~午後6時(最終日は午後4時まで)
会場:芸術ホール
◇ぶんだん秋の庵(茶席・喫茶去)
日時:11月3日(金)~6日(月)午前10時~午後3時半(受付午後3時まで)
会場・料金:芸術ホール・お茶券500円
◇函館アートフェスティバル2023「におい」
日時:11月16日(木)~19日(日)午前10時~午後7時(最終日は午後5時まで)
会場:市民会館
問合せ:
函館市文化・スポーツ振興財団【電話】57-3111
函館市文化団体協議会【電話】54-7670
■令和5年度函館市低所得世帯臨時特別給付金
市では、下記の支給対象と見込まれる世帯へ、確認書または申請書を郵送しています。期限は11月30日(木)(必着)までとなっていますので、同封の返信用封筒にて忘れずに返送してください。
なお、期限までに返送がない場合、本給付金の受給を辞退したものと見なしますので、ご注意ください。
支給対象世帯等:
(1)令和5年度住民税非課税世帯 3万円
(2)令和5年度住民税均等割のみ課税世帯 1万8千円
※受給は上記(1)・(2)いずれか1世帯につき1回限りです。
支給時期:確認書(申請書)を受付後、書類不備等がない場合、約3週間後に支給予定です。
問合せ:コールセンター
【電話】0120-023-603
平日 午前9時~午後5時
■省エネ家電買い換えキャンペーン実施中
家庭における温室効果ガスの排出削減とともに、市民の地球温暖化問題への周知・啓発を図ることを目的として、家庭用のエアコン、冷蔵庫について、一定の省エネ基準を満たす10万円(税抜)以上の同品目の家電に買い換えた市民の方の中から、抽選で100人の方に商品券またはnimocaポイント3万円分を進呈します。
※応募方法等、詳細は市のHPをご覧ください。
購入対象期間:令和5年8月1日(火)~令和6年1月31日(水)
応募締切:令和6年2月7日(水)(郵送の場合当日消印有効)
問合せ:環境総務課
【電話】85-8154
■令和6年度特認校入学児童・生徒募集
市では、現在の住所を変更することなく、通学区域外からの就学を認める「特認校制度」を導入しています。
特認校は、銭亀沢小学校(銭亀町339番地)、銭亀沢中学校(豊原町140番地30)で、募集期間は、11月13日(月)~12月1日(金)です。(募集期間以降は要問合せ)
小規模校の温かな雰囲気の中で、地域との関わりを生かしながら、一人一人のよさを伸ばす教育活動を通して、確かな学力を身に付けるとともに、豊かな心と健やかな体を育むことを目指す特認校に通学してみませんか。
問合せ:
学校再編・地域連携課【電話】21-3550
銭亀沢小学校【電話】58-2847
銭亀沢中学校【電話】58-2542
■住宅用火災警報器の設置はお済みですか?点検は?
全ての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。
警報器は電子部品の故障や電池切れ、ホコリの付着などにより火災を正常に感知しなくなるおそれがありますので、定期的に点検や清掃をしましょう。
問合せ:消防本部予防課
【電話】22-2144
<この記事についてアンケートにご協力ください。>