文字サイズ
自治体の皆さまへ

ご案内~募集(1)

39/51

北海道函館市 クリエイティブ・コモンズ

費用や申込方法の記載がないものは無料/会場で直接受付

■市が設置する審議会等の委員を公募
公募要領等は担当課、市役所1階iスペース、各支所で配布するほか、市のHPに掲載します。

◇教育振興審議会
公募人数:1人(18歳以上・女性・青年を優先)
公募期間:7月3日(月)〜18日(火)(当日消印有効)
担当課:教育政策課
【電話】21・3523

■〜パパ主役!子どもと一緒に初めてお掃除術〜参加親子募集
日時:7月29日(土)午後4時〜5時半
場所:Gスクエア
対象:市内在住の家事初心者パパと年中から小学6年生までの子の親子
定員:15組(申込順)
内容:環境にも優しい万能掃除グッズ制作
講師:丸山信子氏(居住環境アドバイザー)

問合せ:市民・男女共同参画課
【電話】21・3470

■離乳食教室参加者募集
日時:8月18日(金)午後1時〜2時半
場所:総合保健センター
対象:教室開催日時点で、これから離乳食を始める4〜5か月の第一子を持つ親
定員:16人(申込順)
申込み:7月3日(月)から電話で健康増進課(【電話】32・1515)へ。

■「働くための無料パソコン講座(中級編)」参加者募集!
ワード・エクセル講座の中級編を開催します。
日時:7月18日(火)〜20日(木)午後1時〜4時
場所:地域交流まちづくりセンター
対象:15歳〜49歳までの働きたい方(学生・在職中の方は除く)
定員:10人(要予約)

問合せ:はこだて若者サポートステーション
【電話】86・5450

■ポリテクセンター函館 職業訓練9月入所生募集
求職者向けに再就職に必要な技能・技術を習得するための6か月間の訓練コース(1)と7か月間の訓練コース(ビジネススキル講習付)(2)〜(5)の受講生を募集しています。
募集期間:6月8日(木)〜7月31日(月)
募集科名:
(1)電気システム科
(2)ものづくり機械科、
(3)住宅リフォーム科、
(4)設備管理科、
(5)ビジネスワーク科
定員:
(1)15人、
(2)(3)(4)(5)各若干名
訓練期間:
(1)9月4日(月)〜令和6年2月29日(木)、
(2)(3)(4)(5)9月7日(木)〜令和6年3月29日(金)

問合せ:ポリテクセンター函館
【電話】52・0323

■函館市文化賞の募集
市の文化(芸術・芸能・生活文化・科学など)の発展に貢献した個人または団体を表彰するため、候補者を募集します。
※他薦のみ(二親等内の親族の推薦を除く)
推薦受付:7月12日(水)まで

問合せ:生涯学習文化課
【電話】21・3495

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU