文字サイズ
自治体の皆さまへ

犬・猫の適正飼養について

43/51

北海道函館市 クリエイティブ・コモンズ

ルールを守り、他人へ迷惑をかけないよう良識のある飼い方をお願いします。

・散歩や運動中に糞や尿をした場合は、飼い主が責任を持って処理しましょう。
・犬に運動や散歩をさせるときは、必ずリードを使用し、確実に制御できる長さ(2m以内)にしましょう。
・猫は迷子札等を付け、室内で飼いましょう。
・数が増えて困ることのないよう望まない繁殖を防ぐために不妊去勢手術をしましょう。
・外の猫への無責任なエサやりなどで、周囲の生活環境を悪くするような迷惑行為はやめましょう。
・ペットは終生飼養(ペットがその命を終えるまで適切に飼養すること)が原則です。最後まで責任ある飼い方をしましょう。

問合せ:生活衛生課
【電話】32-1524

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU