■令和6年4月から第2子以降の保育料が無料になります!
2人以上の子どもを持つ世帯の経済的な負担軽減を図るため、令和6年4月から、所得制限および年齢制限を撤廃し、第2子以降の子どもの保育料を完全無償化することとなりました。
※第1子の保育料は、市民税の所得割額の合計によって決定されます。
詳しくは保育料基準額表でご確認ください。
対象者:認可保育所・認定こども園(保育所機能)の0~2歳児クラスを利用している第2子以降の子ども
問合せ:子どもサービス課
【電話】21-3270
■ファミリー・サポート・センター提供会員養成講座の開催
◇子育て援助をする提供会員募集中!
ファミリー・サポート・センターは、子育ての手助けができる方(提供会員)と手助けが欲しい方(依頼会員)が互いに助け合う会員組織です。提供会員の方は、空いている時間で、子育てのサポートをします。
提供会員として活動するための養成講座を開催しますので、奮ってご参加ください。(講座を受講するには事前説明会への参加が必要です。)
◇事前説明会
日時:4月19日(金)(1)午前10時~(2)午後1時~
場所:総合福祉センター
対象:養成講座修了後、提供会員として活動できる市民(資格・経験不問)
申込方法:電話で予約
◇養成講座
日時:5月10日(金)~6月12日(水)の水・金曜日(9回)
・水曜日…午前10時~正午
・金曜日…午前10時~午後3時
※講座により時間の変更あり
定員:20人程度(申込み多数の場合は抽選)
場所:総合福祉センター※託児あり(要申込み)
問合せ:同センター
【電話】23-3920
■トワイライトステイ
保護者が仕事などの理由で夜間や休日に子どもの世話ができないときに、日帰りで一時的に施設でお預かりできます。
※利用にあたっては、保護者の所得に応じて費用がかかります。
施設の利用状況により、お預かりできない場合があります。
対象児童:18歳未満
実施施設:
・くるみ学園(亀田中野町38番地11)
・函館国の子寮(鈴蘭丘町38番地7)
・さゆり園(元町15番13号)
※3歳未満のみ受入れ
・やしの夢(鍛治1丁目1番16号)
※日曜日利用不可
問合せ:子育て支援課
【電話】21-3267
■令和7年度からの施設管理を公募 指定管理者公募予定施設
募集時期等の詳細は、決定次第お知らせします。
※個人での応募はできません。
指定管理者の公募予定施設:
・地域交流まちづくりセンター
・富岡児童館、昭和児童館、神山児童館(一括管理)
・東山墓園
・戸井ウォーターパーク
・見晴公園、市民の森ほか137公園(一括管理)
・函館山緑地、函館公園ほか75公園(一括管理)
・五稜郭公園、昭和公園ほか156公園(一括管理)
・青少年研修センター
・亀田交流プラザ
・公民館
・中央図書館(地区図書室、配本所、移動図書館含む)
・箱館奉行所
・市民会館、函館アリーナ(一括管理)
・西桔梗野球場
・フットボールパーク
問合せ:行政改革課
【電話】21-3668
■函館市奨学金返還支援事業がはじまります!
市では、若者の地元就職および定着を促進するため、市に登録した中小企業等、介護事業所等・保育施設等に就職のうえ、奨学金を返還する方を対象にその返還を支援します。
詳しくは、市のHPをご覧いただくか、雇用労政課(【電話】21-3309)へお問合せください。
■外国人材採用相談窓口の開設
外国人材の採用に必要な手続きや各種制度等について、市内事業者の皆様のご相談を受付ます。
相談内容:在留資格制度、外国人材受入れ時の注意点、採用後の定着など
開設時間:午前9時~正午、午後1時~5時
※土曜日、日曜日、祝日および12月29日から1月3日までを除く
相談方法:オンライン、電話、メール
問合せ:(受託会社)キャリアバンク(株)
【電話】011-251-5009
■~創業予定の方・創業間もない方を支援~創業バックアップ助成金
市内に事業拠点を設け、優れた事業計画を持つ、起業化に取り組む方に対して、事業の実施に要する費用の一部を助成します。募集要領・申込書等は、産業支援センターで配布するほか、同センターHPに掲載します。
募集説明会:4月11日(木)午後6時~北海道立工業技術センター(桔梗町379番地)
募集期間:4月1日(月)~5月24日(金)必着
応募資格:
・一般枠…6年度中に創業予定または創業から5年以内の者で、自ら作成した具体的な事業計画を有する方
・若者枠…上記の条件に加え、35歳未満の方
対象事業計画:新規性、創意性、強み、競争力または差別化により他の競合企業より優れているもの
審査方法:外部審査委員会による書面・面接審査
助成額:
・一般枠…500万円を上限に審査で決定
・若者枠…100万円を上限に審査で決定
応募方法:指定の申込書等に必要事項を記入のうえ、郵送または持参してください。
申込み・問合せ:産業支援センター
【電話】34-2561
<この記事についてアンケートにご協力ください。>