文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政情報(7)

8/24

北海道函館市 クリエイティブ・コモンズ

■令和5年度(2023年度)予算の執行状況
市では6月と12月に予算の執行状況を公表しています。
今回は6年3月31日現在の状況をお知らせします。

(1)一般・特別会計の執行状況

一般・特別会計を合わせた収支差引額(収入済額-支出済額)は90億5,399万円となります。
なお、一般・特別会計には出納整理期間(4~5月)があるため、最終的な収入・支出の決算額については、本紙10月号でお知らせします。

(2)企業会計の執行状況(単位…万円)

収益的収支とは、企業の経営活動に伴い発生する収入(料金収入など)と支出(営業費用や借金返済の利子分など)です。
資本的収支とは、企業の将来の経営活動に備えた設備建設などに係る収入(企業債など)と支出(建設改良費や借金返済の元金分など)です。

(3)市有財産の現在高見込(一般・特別会計)
土地:公園や学校の敷地など
※道路を除く
5,845万5,500平方メートル

建物:学校・公営住宅など
113万1,443平方メートル

基金:特定事業の実施や財源不足を補うための市の貯金
209億8,206万円

(4)市債の会計別内訳

市債は、道路や公共施設などを整備する場合の借金です。多額の経費を一度(単年度)に負担すると、福祉や教育など毎年必要な市民サービスの提供に支障をきたすことになります。長年にわたり分割して借金を返済することで、世代間で公平に経費を負担する仕組みとなっています。
市債の残高は2,024億2,845万円で、前年度から54億6,882万円減少となる見込みです。

市民1人当たりの借金:85万円
※R6.3.31現在の人口で除して算出

問合せ:
財政課【電話】21-3526
水道・公共下水道・交通事業は、企業局管理部経理課【電話】27-8721
病院事業は、病院局管理部経理課【電話】43-2000

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU