■景観フォーラム
~古きを知り、新しきを生む。未来へ紡ぐ歴史的まちなみへ~
日時:9/29(日)13:15~16:45
西部地区は、歴史的な町並みや美しい景観など、国内外から多くの方が訪れるエリアである一方、一部の歴史的建造物は空家のまま放置されるなど、魅力の低下につながりかねない状況にあります。
そこで、西部地区ならではの魅力が将来にわたり受け継がれるよう、10月4日の「都市景観の日」に向けて、市民などが景観について見つめ直す機運の醸成を図るため、本市では初めてとなる景観フォーラムを開催します。
場所:金森ホール
内容:
[第1部]
・基調講演「歴史的資源を活用したまちづくり」
バリューマネジメント(株)代表取締役 他力野 淳氏
・パネルディスカッション
「歴史的建造物の保存と活用」
[第2部]
歴史的建造物めぐり(金森赤レンガ倉庫群付近の歴史的建造物3カ所の見学)
定員:
・第1部…100人(申込順)
・第2部…30人(第1部の参加者に限る・申込順)
問合せ:まちづくり景観課
【電話】21-3388
■市民フォーラム「新幹線の函館駅乗り入れに向けて」
~北海道新幹線とまちづくりについて考える~
日時:10/6(日)14:00~16:00
市が検討を進めている新幹線の函館駅乗り入れについて、市民理解の促進や地域の意識醸成を図るため、市民フォーラムを開催します。
昨年度末に公表した調査報告書の概要や今後の展望について市長から報告するほか、新幹線やまちづくりに造詣の深い有識者による講演やパネルディスカッションを行います。
新幹線等の函館駅乗り入れに関する調査業務調査報告書(令和6年3月)は市HPでご覧いただけます。
場所:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館
内容:
・市長講演 調査報告書の概要と今後の展望について
・基調講演1 北海道新幹線函館駅乗り入れを考える
・基調講演2 つながる北陸~新幹線開業がもたらす効果~
・パネルディスカッション「北海道新幹線とまちづくり」
・登壇予定者
大泉潤(函館市長)、岸邦弘氏(北海道大学 教授)、飯田一之氏((株)日本政策投資銀行北陸支店企画調査課課長)、池ノ上真一氏(北海商科大学 教授)、佐藤麻美氏(フリーアナウンサー)
定員:200人(申込順)
申込み:9/2(月)9:00~10/2(水)17:00にウェブ申込みまたは下記へ電話申込み
問合せ:交通政策課新幹線対策担当
【電話】21-3626
■(祝)パリ2024パラリンピック出場
8/28(水)から開催されるパリ2024パラリンピック競技大会に函館出身の2名の選手が出場します。
・池崎 大輔選手…車いすラグビー
・辻 沙絵選手…陸上競技(女子400m(T47)、400mユニバーサルリレー)
■洲本市と高田屋嘉兵衛翁に関する協定を締結
函館市と高田屋嘉兵衛翁生誕の地である兵庫県洲本市は、高田屋嘉兵衛翁ゆかりの地として古くから交流を続けてきました。このたび、両市は高田屋嘉兵衛翁が掲げた理念や理想をともに尊重し、相互に交流を続け、協力しながら、振興と発展を図ることを目的に、「高田屋嘉兵衛翁ゆかりの地」相互交流に関する協定を締結しました。今後、高田屋嘉兵衛翁に関する行事等での相互交流や、観光交流等の推進に取り組むこととしています。
◇高田屋嘉兵衛翁の歴史など詳しく知りたい方は
・高田屋顕彰館・歴史文化資料館(洲本市五色町)HP
問合せ:観光誘致課
【電話】21-3499
■はこだてグルメサーカス2024
<この記事についてアンケートにご協力ください。>