文字サイズ
自治体の皆さまへ

HAKODATE Information お知らせ(4)

12/21

北海道函館市 クリエイティブ・コモンズ

特に記載のないものは無料/先着・申込順

■副業人材を活用したDXセミナー
日時:2/25(火)13:30~15:00
場所:産業支援センター
申込み:ウェブ申込み

問合せ:工業振興課
【電話】21-3350

■水上安全法短期講習
日時:2/25(火)18:30~20:00
場所:市民プール
対象:15歳以上
定員:20人
申込み:当日直接プールへ

問合せ:日赤函館市地区事務局(保健福祉部管理課内)
【電話】21-3255

■定期普通救命講習
日時:2/5(水)・12(水)・19(水)・26(水)13:30~16:30
場所:消防本部
対象:市内在住・在勤
定員:各10人
申込み:市公式LINE、電話申込み

問合せ:消防本部救急課
【電話】27-0099

■千代台公園庭球場定期利用受付(4月利用分)
受付期間:2/1(土)~27(木)9:00~17:00
申込み:所定の申込書で団体登録と希望曜日を届出
※返送希望の方は官製はがき、それ以外の方は私製はがきが必要。
申込書配布:下記問合せ先で配布

問合せ:函館市民スケート場
【電話】54-5233
※3月以降は屋外スポーツ施設管理事務所【電話】55-1900

■学校開放(文化)R7前期利用申込
令和7年度前期(4月~9月)に学校開放(文化開放)の利用申込をする団体は、利用団体登録申請書を提出してください。なお、申請方法、様式等は、市HPをご覧ください。
申込期間:2/3(月)~21(金)

問合せ:生涯学習文化課
【電話】21-3566

■児童館夜間使用年間予約受付
対象:地域の住民活動および文化活動やスポーツ・レクリエーション活動を行う団体
対象施設:
(1)児童館(22カ所)
(2)古川母と子の家
使用可能日時:18:00~21:00(日曜((2)は月曜)、祝日、年末年始除く)
申込期間:2/3(月)~10(月)8:45~17:30
申込方法:窓口、郵送申込み

問合せ:子ども健やか育成課
【電話】32-1517

■2/12(水)11:00防災行政無線試験放送
地震・津波や武力攻撃などの発生に備え全国瞬時警報システム(Jアラート)で全国一斉に情報伝達試験を行います。
津波浸水想定区域等に設置する防災行政無線から「これはJアラートのテストです。」という内容を放送しますが、試験放送なので間違いのないようご注意ください。
日時:2/12(水)11:00~

問合せ:災害対策課
【電話】21-3648

■宅地造成及び特定盛土等規制法説明会
日時:
(1)2/4(火)・5(水)14:00~
(2)2/13(木)14:00~
(3)2/14(金)15:00~
場所:
(1)函館建設業協会
(2)消防本部
(3)椴法華総合センター
対象:
(1)事業者向け
(2)、(3)一般市民向け

問合せ:都市整備課
【電話】21-3367

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU