文字サイズ
自治体の皆さまへ

町民課から(1)

22/52

北海道別海町

◆令和6年4月からペットボトルのラベルはがしにご協力をお願いします
町ではこれまで、ペットボトルをごみに出す際は、キャップのみ取り外しをお願いしてきましたが、より高品質なリサイクルを行うため、令和6年4月からは、ラベルはがしもお願いすることとしました。
なお、のり付けしてあるなど、はがしにくいラベルは無理にはがす必要はありません。
はがしたラベルはプラスチック製の容器包装として出してください。
開始までは期間がありますが、今のうちから、ラベルはがしを習慣づけるよう心掛けてください。
お手数をおかけしますが、リサイクル品質向上のため、ご理解とご協力をお願いします。

Q.なぜラベルをはがす必要があるの?
A.リサイクルしやすくするためです。
ペットボトルのリサイクルを行うためには、素材が異なるキャップとラベルは取り外さなければなりません。
収集したペットボトルの引き渡し先であるリサイクル事業者では、これまでペットボトル本体とラベルの重量差を利用して、主に風力によって選別、除去していましたが、近年はペットボトル本体の軽量化が進み、ラベルの選別、除去が難しくなっており、リサイクル事業者に負担がかかっています。
また、市町村からのペットボトル引き取りに関する全国的な基準が変更され、容易にはがすことができるラベルははがすよう求められていることも要因の一つです。
近年、ペットボトルは、より高度で幅広いリサイクルが行われるようになりました。高い品質で無駄なくリサイクルを行うためには、町民の皆さんの協力が必要です。

問い合わせ:町民生活担当
【電話】74-9647

◆別海町ごみの減量化大作戦! その74
◇ごみの分別事典サイトの運用を開始します
現在、ごみの分別に迷った時のガイドブックとして、「べつかいのごみ出し百科事典」を配付していますが、本年8月からインターネットを利用した、ごみの分別方法や出し方をより簡単に検索することができる、ごみの分別事典サイト「ごみサク」の運用を開始します。
ごみの分別方法などがわからない時の参考としてご活用ください。
また、ごみサクの運用開始に合わせて、下記のとおり、分別方法や出し方の一部見直しを行い、本年10月から適用予定ですので、あらかじめご承知おきください。
なお、現在、ごみサクサイト内の分別方法や出し方に掲載している内容については、10月から予定している分別方法・出し方の変更か所の内容も一部含まれていますのでご留意ください。

ごみサクとは:
・スマートフォンなどにより、インターネット上でごみの分別方法などを検索ができるシステムです。
・分別がわからないごみの品名を検索するだけで、簡単に分別方法などを確認することができます。
・インターネットブラウザなどの翻訳機能を活用することで、外国語への翻訳も可能です。

使用方法:
1.インターネットで「ごみサク」と検索し、サイトを開きます。
2.「北海道 別海町」を選択し、別海町のページに移動します。
3.「知りたいごみの品名で検索しよう」の欄に、分別方法などがわからないごみの品名を入力して検索します。
4.検索した品名の欄に表示された分別ルール(アイコンになっています)や、詳細をクリックすることで分別方法などを確認することができます。

◇10月から予定している分別方法や出し方の主な見直し内容
1.ペットボトルの分別方法および出し方について
空きペットボトルは、キャップと「ラベル」を外して、ボトルは「ペットボトル」、キャップとラベルは「プラスチック製の容器包装」にそれぞれ分別となります。
なお、令和5年度中は準備期間とし、令和6年4月から本格開始とします。

2.もえないごみの取り扱いについて
平たいもの、長いものは50cm以下に裁断しなければもえないごみとして出せませんでしたが、裁断しなくても、もえないごみの指定容器に入る場合は、そのまま裁断せずに出すことができます。

3.その他
分別区分を修正した品目、新たに追加した品目などがありますので、詳しくは町ホームページをご確認ください。

町ホームページ検索キーワード「ごみ出し百科事典」検索

問い合わせ:町民生活担当
【電話】74-9647

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU