文字サイズ
自治体の皆さまへ

福祉課から

16/49

北海道別海町

◆児童遊園地の使用について
児童遊園地内へのごみ捨てや木柵などの破損について連絡が多数寄せられています。
破損したフェンスや遊具については、すぐに修繕や更新などを実施することができない場合があります。
みなさんが安心・安全に利用ができるように、遊具などは、大切に扱ってください。
また、児童遊園地内にはごみ箱を設置していません。
ごみの持ち帰りをお願いします。

問合せ:こども・子育て担当【電話】74-9642

◆上杉貞賞の推薦について
本町では、下記のとおり「上杉貞賞」の被表彰者の推薦を募集しています。
この賞は、知的障がいのある方で、社会貢献などにより他の模範や励みとなった方を表彰するものです。該当となる方がいる場合は、ぜひ、ご推薦ください。
募集期間:10月2日(月)から31日(火)
推薦対象者:町内に居住する知的障がいのある方で、自立更生、善行、社会に貢献するなど、他の模範や励みとなった方
推薦方法:所定の推薦書に記入し、下記担当へ提出してください。
被表彰者の決定:11月中に審査会を実施し、町長が決定します。表彰式は、障害者週間(12月3日から9日)の間に行う予定です。

※上杉貞賞は、名誉町民である上杉貞氏の遺徳をしのび、ご家族から福祉の向上に寄与することを目的に寄せられた資金「上杉貞賞基金」により実施しています。

問合せ:社会・障がい福祉担当【電話】74-9641

◆福祉灯油に関するお知らせ
コロナ禍から続く原油価格や物価高騰による家計への負担を軽減するため、冬を迎える前に暖房用燃料費などの助成を行います。さらに、本年度は町独自の「家計応援助成金」を上乗せして支給します。

対象世帯:
令和5年9月1日現在、別海町に住所を有し居住している(1)から(5)に該当する住民税非課税世帯
※世帯全員が施設入所や入院、その他自宅以外に生活の本拠を有している場合は助成の対象になりません。
(1)高齢者世帯…65歳以上のみで構成する世帯(令和5年度中に65歳になる方を含む)
(2)障がい者世帯…身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方がいる世帯
(3)ひとり親世帯…18歳未満の児童を養育しているひとり親世帯(令和5年度中に18歳になる児童を含む)
(4)生活保護受給世帯
(5)上記に準ずる世帯で町長が特に必要と認めた世帯

助成内容:
申請後、審査結果を決定通知書でお知らせし、世帯主の口座へ振り込みます。
1世帯あたり 10,000円(暖房用燃料費等助成金)+20,000円(家計応援助成金)=30,000円(合計)
※生活保護受給世帯は、5,000円+10,000円の合計15,000円となります。

申請期間:令和5年10月2日(月)~令和6年2月29日(木)まで

提出書類など:
・別海町福祉灯油助成金等給付申請書(第1号様式)
(申請書は、役場福祉課、各支所、連絡事務所および町ホームページからダウンロードできます。)
・印鑑
・世帯主の通帳(口座番号などが確認できるもの)
※申請時に必ずご持参ください。
※令和5年1月1日時点で別海町に住所を有していない方は、前住所地から非課税証明書の発行を受けて添付してください。

申請先:福祉課社会・障がい福祉担当、各支所、連絡事務所

問合せ:社会・障がい福祉担当【電話】74-9641

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU