文字サイズ
自治体の皆さまへ

その他のお知らせ(広報別海 2024年4月号)

63/63

北海道別海町

◆今月の表紙
~別海町の牛乳を求めて行列をつくる人々の様子~
東京の有楽町で開催された別海町ファン感謝祭。別海町の特産品を求め、たくさんの方々が訪れていました。
今月は、全国からの応援により本町のまちづくりが支えられている「ふるさと納税」について特集します。

◆別海町役場【電話】75-2111
・西春別支所【電話】77-2131
・尾岱沼支所【電話】0153-86-2166
・上風連連絡事務所【電話】75-7326
・上春別連絡事務所【電話】75-6011

◆別海町役場
開庁時間:
・本所・各支所…午前8時45分から午後5時30分まで
・各連絡事務所…午前9時から午後3時まで
閉庁日:土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月31日から翌年1月5日まで)

◆間伐で未来につなぐ北の森
広報別海は、環境保護ため道産間伐材と古紙を配合した用紙および100%植物油型インキ「ナチュラリス100」を使用しています。

◆広報別海 2024(令和6年)4月号 No.726
編集:別海町役場総務部総合政策課広報・プロモーション担当
〒086–0205 北海道野付郡別海町別海常盤町280番地
【電話】0153-74-9501
【FAX】0153-75-0371
【町HP】https://betsukai.jp/
【町公式Facebook】@betsukai.jp
【町公式X】@betsukaitown
【町公式LINE】@betsukai

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU