文字サイズ
自治体の皆さまへ

上下水道課から

27/63

北海道別海町

◆令和6年度 合併処理浄化槽設置整備事業補助金について
本町では、海、河川、地下水の水質汚濁防止と生活環境の改善を図るため、下水道処理区域外にお住まいで、合併処理浄化槽を設置する方へ補助金を交付しています。
希望される方は、交付条件などをご確認の上、申込書を提出してください。
なお、お申し込みは設置者本人が行ってください。

1 補助金交付条件
・補助対象者
下記全ての条件を満たす必要があります。
(1)下水道がない区域の住宅に合併処理浄化槽を設置す
る町民の方で、令和7年2月28日までに確実に設
置を完了できる方
※新築または増改築に伴う浄化槽の設置、既存住宅への浄化槽の設置や単独浄化槽からの切り替えが対象です。
(2)町税などを滞納していない世帯
(3)過去に本補助金の交付を受けていない世帯
(4)法令に基づき、適正な維持管理をされる方(法定検査・保守点検・清掃など)
※法定検査受検拒否など、適正に維持管理をしていない場合には補助金返還の対象となります。

・補助内容
合併処理浄化槽の設置に要する費用(浄化槽本体工事や付属設備設置工事、放流管の延長20mまでの工事費)に対して、補助を行います。
なお、費用が補助限度額に満たない場合は、実際に要した費用を補助限度額とします。
※すでに設置している単独処理浄化槽を合併処理浄化槽に切り替える場合に限り、宅内配管の設置に要する費用を、30万円を限度として補助限度額に上乗せします。

・補助限度額
5人槽:120万円
7人槽:144万円
10人槽:177万円

2 提出書類
申込書は、このページをコピーするか、町ホームページからダウンロードしてください。
提出書類(2)完納証明書と(3)家屋名寄帳は税務課、(4)住民票は町民課で取得できます。
(1)合併処理浄化槽設置整備事業申込書
(2)世帯全員分の完納証明書
(3)新築住宅の場合は住宅平面図、既存住宅の場合は家屋名寄帳などの住宅の面積がわかる書類
(4)設置する住宅の世帯全員の住民票

3 申込期限
令和6年5月20日まで
※設置基数上限(15基)に達しない場合は、随時先着順で受付します。

4 その他
本年度町が補助できる基数は15基です。5月20日(月)までの申込みが15基以上の場合は抽選になります。
また設置基数に満たない場合は、順次受付を行い15基に達した時点で申込みを終了します。アパートや社宅などは補助金交付対象外です。

・令和6年度 合併処理浄化槽設置整備事業申込書
※詳細は本紙をご覧ください。

提出先・問合せ:事業・維持担当【電話】74-9847

◆合併処理浄化槽とは
合併処理浄化槽とは、台所、トイレ、洗面所、風呂場など家庭から出る汚れた水を、それぞれの家庭できれいにする施設のことです。仕組みは下水道とほぼ同じであり、下水道が無い区域のための処理施設です。
本町では、自然環境への影響が少ない「合併処理浄化槽」の設置に対し、補助制度を設け普及を進めています。

◇合併処理浄化槽の設置費用の目安

※上記金額は、各人槽設置にかかる費用の目安です。実際の費用は設置環境などにより異なりますのでご留意下さい。

◇合併処理浄化槽の年間維持管理費などの目安

問合せ:事業・維持担当【電話】74-9847

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU