文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健師だより

13/17

北海道利尻富士町

◆熱中症予防のポイント
今年の夏も暖かい空気に覆われやすく、「猛暑」となる可能性が高いため、熱中症の予防がとても大切になります。下記のポイントをチェックし、今年の夏を乗り切りましょう!


涼しい服装や日傘・帽子の使用を心がけることが大切です。エアコンなどの利用も有効です。


喉が渇いていなくても、こまめな水分補給をしましょう。塩分補給も忘れずに!


無理のない範囲で適度に運動(毎日30分程度が目安です)。水分補給は忘れずに!


栄養バランスの良い食事、十分な睡眠、適度な運動で規則正しい生活が大切です。体調が悪いと感じたら無理せず自宅で静養を。

◆活動前の「プレクーリング」で熱中症対策も!
外出や運動をする前に、アイススラリー(スポーツ飲料をシャーベット状にしたもの)を飲むと深部の体温を低下させることができると言われています。
※プレクーリングとは、あらかじめカラダを冷やしておくことです。

問合せ:総合保健福祉センター

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU