文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのお知らせ(健康・福祉)ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー

14/44

北海道北広島市

◆健診結果説明会(個別相談)
生活習慣病の予防や改善のために、健康診査の検査数値と病気との関連や生活習慣の工夫について相談に応じます。
対象:
・特定健診や後期高齢者健診などの健診結果をお持ちの方
・職場で受けた健康診断の結果をお持ちの方
日時・会場:
・10月19日(木)・27日(金)…保健センター(市役所1階)
・10月20日(金)…団地住民センター
・10月26日(木)…西の里会館
・10月31日(火)…大曲会館
いずれも10時30分~15時30分
*10月27日(金)はオンラインでの面談もできます。10月20日までに申し込んでください。
持ち物:健診結果(必ず持参してください)・お薬手帳(ある方のみ)
申込み:各開催日の前日までに健康推進課(【電話】内線1222)

◆献血にご協力を
対象:16~69歳(65歳以上は、60~64歳に献血したことがある方)
日時・会場:
・10月5日(木)9時30分~11時30分・13時~16時30分…市役所(中央)
・10月13日(金)9時30分~12時…北ひろしま福祉会(朝日)
・10月13日(金)13時30分~16時…東部緑の苑(その)(共栄)
・10月20日(金)9時30分~12時…(株)土屋ホーム生産技術部(大曲工業団地)
・10月20日(金)12時30分~13時30分…(株)道新総合印刷(大曲工業団地)
・10月20日(金)15時~16時30分…輪厚三愛病院(輪厚)
*電話で献血の事前予約ができます。詳しくは、北海道赤十字血液センター献血推進課(【電話】613~8335・平日の9時~17時)に問い合わせてください。

問い合わせ:健康推進課
【電話】内線1205

◆自分の腎臓を知る学習会
健康診査(健診)や血液検査の結果から腎臓がどのくらい働いているかが分かります。自分の健診結果を見ながら腎臓のことを学びませんか。
対象:今までに「腎臓の機能が下がっている」と言われたことがある方や尿たんぱくが(±)~(3+)で、健診や血液検査の結果通知を持っている方
日時・会場:
・11月7日(火)…団地住民センター
・11月9日(木)…大曲会館
いずれも13時~15時
内容:腎臓の働きや自分の腎臓の状態、自分の腎臓を守る方法についての全体学習・個別相談
講師:H・N・メディック北広島 院長 豊山貴之さん
定員:各回先着5人
持ち物:飲んでいる薬やサプリメントが分かる物
*事前に健診や血液検査の結果を提出してください。詳しくは、申し込み時に伝えます。
申込み:10月16日までに健康推進課(【電話】内線1221)

◆こころの健康相談
対象:心の健康について、悩んだり困ったりしている方か家族
日時:10月17日(火)13時30分から
会場:千歳保健所(千歳市東雲町4~2)
相談員:精神神経科医師、保健師
*相談日以外も千歳保健所への来所や電話で相談を受け付けます。
申込み:10月13日までに千歳保健所(【電話】0123~23~3175)

◆暮らしの保健室きたひろ
在宅医療について、一緒に学んでみませんか。
日時:10月27日(金)13時30分~15時
会場:団地住民センター
内容:ささえるクリニックきたひろ職員による在宅医療に関するミニ講話、専門職による相談会など
定員:先着20人
申込み:10月25日までに福祉総合相談室(【電話】内線2156)
*在宅医療介護連携推進協議会市民周知部会との共催です。

◆北海道中央児童相談所 巡回児童相談
日時:12月12日(火)10時~16時
会場:夢プラザ
内容:療育手帳の再判定など
相談員:北海道中央児童相談所職員(児童福祉司・判定員)、市職員(子ども家庭支援員)
申込み:10月6日までに福祉総合相談室(【電話】内線2158)
*次回は令和6年2月27日(火)です。広報北広島12月1日号でお知らせします。

◆里親制度
10月は里親月間です。里親を求める運動を全国的に展開しています。さまざまな事情により家庭で暮らせない子どもを、自分の家庭に迎え入れて養育する制度です。
里親制度には養育里親、専門里親、養子縁組里親、親族里親などがあります。子どもがいない方、子育てを終えた方、子育て中の方でも構いません。関心がある方や登録を希望する方など詳しくは、問い合わせてください。

問い合わせ:北海道中央児童相談所
【電話】631~0301

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU